\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・ランチ・カレー】「吉野家・牛魯珈カレー」吉野家から出ているカレーが本格的でスパイシー、めちゃうまだったのでレビューします

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんばんは、鹿児島サンデーのむーちょです。

最近は牛丼屋さんでも、トンカツ屋さんでもカレーの販売を目にすることが増えてきたなと感じることが多いんですよね。
そして、それがまたうまいんですよね。

牛の旨み、玉ねぎの旨みがふんだんに含まれているからなのでしょうか。

そんななか、牛丼で有名な吉野家さんが、本格派のカレーを販売してたので食べてきました。

その名も、「牛魯珈カレー」
読み方は、ぎゅうろかかれーというらしい。

「吉野家」から販売されている、「牛魯珈カレー」が美味しかったので、レビューしていきます。

\楽天大感謝祭開催中 /

12月26日(木) 1時59分まで
目次

「吉野家」の場所は?

鹿児島には、全部で7店舗の吉野家があります。

鹿児島市に5店舗、鹿屋市に1店舗、霧島市に1店舗です。

さほど多くはないので、行きたいと思ってもふらっといけないのが難点。

店内飲食だけでなく、テイクアウトもあります。

「吉野家」の雰囲気は?

誰でも入りやすい、ふらっと立ち寄れる、そんな雰囲気の外観です。

大きな看板に、明るい電飾が目印。
目立つのでとても分かりやすいです。

吉野家は、うまい・やすい・はやいのキャッチフレーズのファーストフード店。
カウンター席とテーブル席がメインです。

男性のお客さんが多いイメージがあるかもしれませんが、女性の方の姿もちらほらと見られます。

「吉野家」のメニューは?

メニューはこちら

・牛魯珈カレー 663円(税込 729円)
・肉だく牛魯珈カレー 763円(税込 839円)
・牛すき鍋膳 798円(税込877円)
・牛すき鍋 単品 698円(税込767円)
・牛すき丼 並盛 626円(税込688円)  大盛り 796円(税込875円)
・牛カレー鍋膳 848円(税込932円)
・牛カレー鍋 単品 748円(税込822円)
・牛丼 並盛 453円(税込498円)  大盛り 453円(税込498円)
・肉だく牛丼 並盛 641円(税込704円)  大盛り 821円(税込902円)
・ねぎだく牛丼 並盛 591円(税込649円)  大盛り 771円(税込847円)
・ねぎラー油牛丼 並盛 591円(税込649円)  大盛り 771円(税込847円)
・ねぎ玉牛丼 並盛 591円(税込649円)  大盛り 771円(税込847円)
・チーズ牛丼 並盛 591円(税込649円)  大盛り 771円(税込847円)
・キムチ牛丼 並盛 591円(税込649円)  大盛り 771円(税込847円)
・ねぎ塩豚丼 並盛 531円(税込584円)  大盛り 711円(税込782円)
・豚丼 並盛 423円(税込465円)  大盛り 603円(税込663円)
・チーズ豚丼 並盛 561円(税込616円)  大盛り 741円(税込814円)
・キムチ豚丼 並盛 561円(税込616円)  大盛り 741円(税込814円)
・ねぎ塩牛カルビ丼 並盛 613円(税込674円)  大盛り 793円(税込872円)
・牛カルビ丼 並盛 613円(税込674円)  大盛り 793円(税込872円)
・から揚げ丼 並盛 523円(税込575円)  大盛り 703円(税込773円)
・から牛 並盛 623円(税込685円)  大盛り 803円(税込883円)
・から揚げ黒カレー 613円(税込674円)
・から揚げ定食 並盛 698円(税込767円)  大盛り 798円(税込877円)
・ねぎ塩から揚げ丼 並盛 623円(税込685円)  大盛り 803円(税込883円)
・ねぎ塩から揚げ定食 並盛 798円(税込877円)  大盛り 898円(税込987円)
・タルタル南蛮から揚げ丼 並盛 623円(税込685円)  大盛り 803円(税込883円)
・タルタル南蛮から揚げ定食 並盛 798円(税込877円)  大盛り 898円(税込987円)
・W定食(牛皿・から揚げ定食) 898円(税込987円)
                             etc…

牛丼メインで、変わり種の丼物もありいろんな味を楽しめます。

上記以外にも書ききれないぐらいのメニューがあり、正直びっくり。
牛丼だけではなく、豚丼や唐揚げ丼、定食などもありメニューの幅も広いです。

今回、食べるのはカレー。

期間限定の「牛魯珈カレー」です。

東京の大久保にある人気店の「SPICY CURRY 魯珈」監修のコラボ商品とのこと。
「SPICY CURRY 魯珈」は超人気店で行列ができるお店みたい。

そんな人気店のカレーが吉野家で食べれるのはお得としか言いようがない。

メニュー紹介にも、本格的なカレーとの記載があり楽しみ倍増。

「牛魯珈カレー」

牛魯珈カレーは普通盛りと、肉だくの肉多めの2サイズ。
ご飯は+50円で増量できます。

今回は、肉だくのご飯増量で注文。

注文から、約3分ほどで到着。
早い。
お客さんの状況にもよると思いますが、基本的にはすぐに出てくる印象です。

カレーには黒い点々がスパイスなのでしょうか。
カレー屋さんで見るようなカレーです、香りも本格的。

そこに、牛肉と玉ねぎがこんもりとのっかり、わんぱくさも感じる。

肉だくだけあり、牛肉はボリュームがあります。

ご飯は増量ですが、男性にはちょうど良い量かも。

カレーを掬うと、目で見えるスパイス。
クローブやカルダモン、シナモンが入っているとのこと。

スパイシーな香りと味はちょっとクセがあるので、好き嫌いも分かれそうかなと感じました。
スパイス好きにはたまらないです。

ルーには小麦粉を使用していないとのこと。
サラサラなのかと思いきや、ほどよいトロトロ感。
とても食べやすいと感じました。

そして、トマトや玉ねぎの旨みと、オニオンチップがアクセントになってます。
ちょっとスパイシーなので、辛いのが苦手な人は、トッピングのクワトロチーズ、半熟温玉などを合わせるのもよしです。

辛いのが苦手な自分でも美味しいと感じる程度の辛さ。
中辛より少し辛いかな程度です。
牛肉と玉ねぎの旨みと甘みが絡みありちょうど良い辛さになっています。

スパイシーで辛さもしっかりとあるカレーに、牛肉と玉ねぎのボリュームはハンパないです。
牛丼屋のカレーだからできる一皿を感じました。

そして、吉野家だからできること。
それが紅ショウガのトッピング。

牛肉に合うのはもちろん、カレーにも合う。
いろんな楽しみ方ができるのもいいポイントです。

吉野家でこんなに本格カレーが食べれるのは、正直うれしい。
期間限定だから、何回か通いたくなります。

「吉野家・牛魯珈カレー」のまとめ

今回、紹介したのは吉野家さんの「牛魯珈カレー」。

本格派のスパイシーカレーに牛肉と玉ねぎのあわせ技は最高に美味しかったです。
香りと味にスパイスをふんだんに感じることができる本格派のカレーです。

カレーを楽しみたいなら、お肉は普通量がおすすめ。
わんぱくに食べたいなら、肉だくにご飯増量がおすすめ。

トッピングに、クアトロチーズや半熟温玉もありまろやかに味変もできるのでどんな人でも楽しめるかなと思います

人気店の味を味わうなら今がチャンス。
気になった方はぜひ、牛魯珈カレーを味わってみてはいかがでしょうか。

それでは、こんばんもよかばんを~

鹿児島の吉野家

・吉野家 鹿児島住吉店
・吉野家 鹿児島中山店
・吉野家 鹿児島伊敷店
・吉野家 225号線鹿児島宇宿店
・吉野家 アミュプラザ鹿児島店
・吉野家 鹿屋店
・吉野家 霧島店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次