\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・鹿児島中央駅】コスパ抜群の穴場焼肉食べ放題「焼肉太吉」。家庭的な雰囲気が魅力的!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。

安くて美味しいグルメは魅力ありますよね。
そして、お肉。お肉が好きなんです、特に焼肉。
そんな、安ウマなお肉を食べてきたので徹底レビューして行きます。

今回は、鹿児島中央駅の裏に美味しい焼肉屋があるとのことで、お腹を空かせて行ってきました。
電話をしてから行った方がいいとのことで、電話をすると、、

忙しそうな声。
でも、予約大丈夫とのことで、アポをとっていざ出陣です。

ちょうど、団体さんが帰った後とのことで、タイミングが良かったです。
アポ無しで行っていたら、団体さんと被って入れないとこでした。
よかった。

気になるお店の名前は、「焼肉太吉」さん。
そんな、「焼肉太吉」の場所やお店の雰囲気、メニューに料理の味、魅力を紹介していきます。

目次

「焼肉太吉」の場所は?お店の雰囲気は?

場所は、鹿児島中央駅を東口(正面方向)にでて、左手方向です。
場所は西田1丁目、鹿児島中央駅から歩いて徒歩約8分です。

お店の外観は、こんな感じです。

一見すると、見過ごしてしまいそう。
赤い看板が目印です。

お店は、建物の2階にあるとのことで、入店。

店内はこんな感じで、4人×テーブルが8つほど。畳の席のみとなってます。

お店はおばちゃん2人でしてるみたいです。
団体さんがくると忙しいのも納得。
さっきまで忙しかったはずなのに、そんな素振りもなく、笑顔で迎えてくれるのに、実家のような安心感を感じます。

「焼肉太吉」のメニューは?

メニューらしきものは、机の上には見当たらず、壁に食べ放題&飲み放題3500円の文字が。

そして、机の上はこんな感じです。
コンロに鉄板、焼き肉のタレ。

そして、スパイス調味料。とてもシンプルです。

飲み放題はこちらでいきます

初めに飲み物を注文。
ハイボールをお願いすると、ハイボールセットがお出ましです。
飲み放題とのことで、セルフでハイボールです。

ほんと、実家感があって、くつろぎすぎちゃいます。
今日は、少し濃い目で。

食べ放題メニューはこちら

着席してから、注文をとりにくる気配はなく、次に店員さんがきた時には、手には大皿。
たくさんの肉と、野菜です。

メニューは、食べ放題、飲み放題のみです。
お肉はさしがキレイに入っています。
見た目から美味しそうです。

下からのぞく野菜のボリュームもハンパない。
若い頃は、肉だけでよかったんですが、歳を重ねると野菜のありがたみが分かってくるんですよね。
にしても、肉も野菜も量がすごい。

いざ、鉄板で焼くと、脂で肉が輝きます。

赤身のお肉も美味しそう。
霜降りお肉は薄く切ってあり、赤身は厚切りで食べ応えありそうです。

タレは自家製なのでしょうか。
程よい甘みと、ごまの風味が美味しくて、お肉がすすみます。

タレと肉は、ご飯にも相性が良さそうで、ご飯が欲しくなってしまいました。
普段は、焼肉ではご飯を食べないのですが、タレが美味しいからでしょうか、白米欲が。

ご飯を注文すると、となりのテーブルを案内されたので見ると、
大きなジャーが。

こちらも、セルフで食べ放題です。
ジャーを開けた時の、ご飯の匂い、最高です。日本人でよかったと思う瞬間。笑

皿の端には、ホルモンもあります。
鉄板に乗せると、滴る脂で火が元気になります。
しっかり焼いて、タレにつけて、プリプリ食感を味わうと、私が元気ななります。
みんな、元気になるホルモンも美味です。

タレのみだと、飽きてくるので、スパイスで味変。
こちら、マキシマム。

お肉には、これです。キャンプブームが渦巻く昨今、馴染みのスパイスではないでしょうか。
味はご想像の通り、美味ですよ。

そして、こちらは、匠のキャンプスパイス。

知る人ぞ知る知る、魅惑のスパイスです。
キャンプ用に作られてることもあり、これで食べると一気にバーベキュー気分に。


マキシマムといい、匠のキャンプスパイスといい、いい味変、雰囲気変になります。
これで、ご飯2杯はいけます。笑

そして、気になってたのが、にんにく塩。
普通に売ってるスパイスのようですが、自分は初めてで。
にんにくの風味が良くて、これが好きでした。

コショウに、塩、七味などもあるので、自分好みに味変しながら食べられるのがいいです。
スパイスを回して、たくさん食べれちゃいます。

そして、これが、電気ブランです。
ブランデーです。

これが、自分の中で1番テンションが上がってしまいまして。
ほんとにあったんだ、と。

いろんな本に登場するお酒で、なかなか目にすることがなくて、
電気ブランの名を目にした瞬間にテンション上がってしまいました。

女将さんに聞くと、飲んでいいよとのことで、一口いただきました。炭酸割りで。
女将さん曰く、「癖あるよ」とのことも、クセ強には感じなく、ハイボールのように飲めました。
もし、気になった方いたら、ぜひ女将さんに声をかけてみて。

追加のお肉を頼んだら、これもキレイなサシの入ったお肉。

ちょっと食べちゃったので、不細工な写真ですが。
ちょうど良い、サシ具合で美味しかったです。

キャベツに、ピーマンに、カボチャもはさみながら美味しくいただきました。

今日も、ごちそうさまでした。

「焼肉太吉」まとめ

今回、紹介させてもらったのは、「焼肉太吉」さんでした。

メニューは、食べ放題、飲み放題のみとシンプル。
料金は、食べ放題飲み放題で3500円ととてもリーズナブルです。
なのに、お肉は美味しい。コスパが良すぎるお店でした。

場所も、駅近くとアクセスも良いです。
会社や、友達との会食などにとてもよいと感じました。

良いところだらけなので、お客さんが多いため、予約などの事前連絡は必須です。
気になったら、ぜひ、行ってみて〜。

それでは、こんばんもよかばんを〜

「焼肉太吉」のお店情報

店名焼肉の太吉
住所鹿児島県鹿児島市西田1丁目8−9
Googlemap
営業時間月~日曜日 18:00~22:00
店休日不定休
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次