\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

知覧平和公園 2025年の見頃、開花時期はいつから?見どころやおすすめスポット紹介!(南九州市知覧町郡)

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

知覧平和公園 2025年の見頃、開花時期はいつから?見どころやおすすめスポット紹介!(南九州市知覧町郡)

南九州市知覧町郡にある知覧平和公園は、南九州市の桜スポットで有名な場所です。

知覧平和公園は、知覧特攻平和会館、陸上競技場、多目的球場、サッカー場、庭球場、弓道場、相撲場、武道館を含めているので、かなり広い公園となっています。

その中で、桜は公園内の知覧特攻平和会館を中心に植えられ、公園入口の桜並木は大木桜のトンネルと有名で、夜にはライトアップもされ、訪れる人を出迎えてくれます。

今回はそんな知覧平和公園の桜の見頃、混雑情報、駐車場情報などをご紹介します。

\楽天大感謝祭開催中 /

12月26日(木) 1時59分まで
目次

知覧平和公園 2025年の見頃、時期はいつからいつまで?

例年の見頃  3月下旬~4月上旬
ピーク  3月31日前後

知覧平和公園 2025年の見頃、見どころやおすすめスポットは?

知覧平和公園は、約600本のソメイヨシノが公園内に植えられています。

一番の見どころはやはり公園入口の桜並木。

映画のワンシーンにも使われた場所で、両サイドの桜がトンネルのように見え、風が吹くたびに桜が舞うので、昼間でも幻想的な雰囲気を味わうことが出来ます。

桜並木の奥にある【とこしえに】には、銅像や戦闘機や練習機があり、桜との相性が良く、一目見ようと多くの人が足を運びます。

毎年足を運ぶ人もいますが、旅行や観光で訪れる人も多く、桜を楽しんだ後に、知覧特攻平和会館や周辺の遺跡を巡る人も多いです。

この時期は、こちらも混雑するので、時間に余裕をもっていくのが良いでしょう。
桜と共に、歴史を訪ねてみてはいかがでしょうか。

知覧平和公園の桜まつり情報!

知覧平和公園では、今年初の試みとして、「南九州市へおいでよ!桜のおもてなし」というイベントを開催するようです。

約20店舗のキッチンカー、グルメ、飲食店、物販が並ぶとのことです。

当日はお茶やお酒のふるまい、餅つきのパフォーマンスもあるそうで終日楽しめます。

おもてなしふるまい、おもてなし演奏、おもてなし抽選会と老若男女問わず楽しめます。

■日時 令和7年3月30日(日)10:00~16:00  雨天/荒天は中止
■場所 知覧平和公園自由広場(南九州市知覧町郡17880番地)
■駐車場 知覧特攻平和会館第二駐車場
■おもてなしふるまい 10:30~ 知覧茶や知覧紅茶のふるまい(約100杯分)
           12:00~ 南九州市のお酒のふるまい(約50杯分)
           13:30~ もちつきパフォーマンス
■おもてなし演奏 11:00~ おもてなしバンド演奏や素敵なBGM
         14:30~ おもてなしバンド演奏や素敵なBGM
         15:30~ おもてなしバンド演奏や素敵なBGM
■おもてなし抽選 南九州市ならではの景品
       抽選券と各店舗または本部で受取り、3つのスタンプを集めたら本部にある抽選箱に入れてください。
       抽選時間になったら抽選をして、当たれば景品をお渡しします。
       ①11:30~ ②13:00~ ③15:00~

毎年恒例のライトアップ、今年も行うとのことです。

■期間 2025年3月21日(金)~4月6日(日)
■ライトアップ時間 18:00~21:30 
※雨天時、ライトアップは行いません。
■ライトアップ場所 公園入口の桜並木

2025年は比較的暖かい日が多いですが、やはり夜はまだまだ冷えるので、夜桜を検討される方は、暖かい格好で来園することをおススメします。

知覧平和公園の例年の混雑情報。

知覧平和公園は例年、満開前後になると平日・週末関係なく混雑します。

昼間は、平日・週末は天気に関わらず、午前中から満車になることもあり、多くの人が公園入口の桜並木を堪能します。知覧特攻平和会館周辺にも多くの人が訪れ、カフェなどで休憩しようとするなら、時間が掛るでしょう。

毎年ライトアップが行われ、桜並木の夜桜を楽しむ人で、昼ほどでありませんが、多くの人が訪れます。
21時を過ぎるとだいぶ少なくなりますが、週末は桜並木近場の駐車場は満車近くになるでしょう。

桜のトンネルのような感じなので、桜吹雪の時期になると、上から舞ってくる桜でとても綺麗です。
幻想的な雰囲気を味わうことが出来るので、満開時の混雑を避け、桜吹雪を狙って行ってもいいでしょう。

知覧平和公園の基本情報

名称 知覧平和公園
住所住所: 鹿児島県南九州市知覧町郡17880

開園時間24時間
入場料入園無料
鹿児島県観光サイト かごしまの旅 知覧平和公園紹介ページhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/11573
南九州市商工観光課 公式instagramhttps://www.instagram.com/city.minamikyushu/

※知覧平和公園の情報に関しては執筆時点の情報です。情報が更新されましたら当サイトでも更新しますが、正式な情報は公式HPやSNSを確認してください。

知覧平和公園のアクセス情報

電車アクセス :JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行のバスで、約1時間15分。

車でのアクセス:指宿スカイライン知覧ICから約20分。

知覧平和公園に便利な駐車場情報

無料駐車場情報

 駐車場名時間料金台数
1知覧特攻平和館 駐車場24時間無料
2南九州市コミュニティセンター 知覧文化会館24時間無料 
3知覧平和公園駐車場24時間無料合計500台

有料駐車場情報

周辺には、有料駐車場はありません。

まとめ

2025年は寒い日も長く続き春の訪れが遅かったように感じます。しかし、開花時期は3/23ごろ、満開時期は3/30~4/4ごろと昨年より早めの予想となっております。

南九州市ではかなり有名な桜のスポットということで、観光客も多く訪れ、そして歴史にも触れることが出来ます。

今年は、初めての試みとして「南九州市へおいでよ!桜のおもてなし」イベントも開催されるのでより多くの人でにぎわうことも予想されます。

息を飲むほど綺麗な桜並木を、ぜひ堪能してみて欲しいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次