\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・カレー】鹿児島スパイスカレーを、名山町の隠れ家「名山VOUL」で味わう三重奏のスパイス体験!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。

鹿児島の中心街・名山町。
歴史ある街並みにひっそりと佇む「名山VOUL」は、地元の人にも観光客にも愛されるスパイスカレーとお酒の楽園です。

一歩足を踏み入れると、木の温もりに包まれた空間とスパイスの香りがふわり。
定番のチキンカレーから黒豚を使ったキーマカレー、まろやかなバターチキンカレーまで、バリエーション豊富なカレーが並びます。

中でもおすすめは、3種類のカレーを贅沢に食べ比べできる「トリプルソース」。
さらに、ジューシーな「タンドリーチキン」やクラフトビールとの組み合わせは、もう言葉にならない幸福感です。

ただ食事をするだけではなく、一皿で旅をするような体験ができるのが名山VOULの魅力。
カレー好きなら、一度は訪れておきたい一軒です。

鹿児島の絶景と温泉、黒豚料理…旅に出たくなりませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6/11(水)まで】エントリー&買い回りで最大47倍ポイント還元中!見逃すと損!

この瞬間だけ”の激安商品はこちら▶

\「今すぐ行けないけど…」そんなときは、旅先の味を自宅で/

・黒豚しゃぶしゃぶセット ・さつまあげ詰め合わせ

味わう旅”は、自宅からでも始められます。(PR)

目次

鹿児島の路地裏に輝くスパイスの扉 ー「名山VOUL」で味覚冒険の始まり!

鹿児島市の中心街から少し外れた名山町の一角に、ひっそりと、けれど確かな存在感で佇む一軒のスパイスカレー店。
その名も「名山VOUL(ヴォウル)」。

まるで旅の入口のような、その外観からすでにワクワクが止まりません。

まず目に飛び込んでくるのは、グレーのタイル張りの外壁と、さりげなく掲げられた「VOUL」のロゴ。
暖簾の奥からは柔らかな自然光が差し込み、まるで秘密のスパイス基地のような雰囲気を漂わせています。

右手の鮮やかなイエローの看板には「CURRY & SPICE BAR」の文字がビシッと入り、目印としても最高!
この小さなアクセントが、おしゃれな中にちょっとした遊び心を感じさせてくれるんです。

お店の前には黒板風のメニューボードが立てかけられ、まずはそこに目が釘付け。
カツがどーんと乗ったボリューム満点のカレー写真がこれでもか、とアピールしてきて、すでにお腹がグーッ。

スパイス好きはもちろん、カレーにうるさい方でも、これは引き寄せられずにはいられないはず。

そして周囲を見渡せば、細い路地に並ぶ個性的なお店たち。
名山町という、どこかノスタルジックでアートな空気が漂うこのエリアに、名山VOULはまさに街のエッジ的な存在。

地元民にも観光客にも「ここ、知ってる?」とつい教えたくなるスポットです。

木の温もりとスパイスの香りに包まれる癒し空間

一歩足を踏み入れると、そこはもうスパイスと木の温もりに満ちた別世界
「名山VOUL」の店内は、落ち着いた雰囲気の中にもどこか都会的なセンスが光る、まさに大人のカレー空間でした。

まず目に入ったのは、木製のテーブルと背もたれ付きのチェア
窓から自然光が差し込み、店内の空気がふわっと柔らかくなるこの感じ。

壁際にはドリンクメニューやグラス、水ピッチャーが控えめに並び、気取らず居心地のいい雰囲気が漂います。
一人でもふらっと立ち寄りやすいし、デートやちょっとした打ち合わせにも使えそうな、ちょうどいい距離感の空間なんです。

カウンター席もまた絶妙。
背筋が自然と伸びるような、上質な木のスツールに、手元を明るく照らす自然光。

厨房の気配を感じながら、ゆったりとカレーを待つこの時間もまた贅沢です。
壁にはアートがさりげなく飾られていて、視線を上げるたびにちょっとした発見があるのも嬉しいところ。

テーブルセットには、スプーンや紙ナプキン、水のポットまで、すべてが整然と美しく配置

特に感動したのはメニューの見やすさ。
クリアファイルに差し込まれたカレー写真が本当においしそうで、注文する前から心が決まりそうになってしまいます。

組み合わせ無限大!?「名山VOUL」のスパイスメニューが熱い!

入店してまず驚いたのは、そのバリエーション豊かなメニュー構成
一見スパイスカレーのお店と思いきや、ビリヤニやおつまみ、クラフトビールまで取り揃えた、まさにスパイスの総合酒場という印象でした。

まずはこちら、ランチメニューのメインを飾るカレーたち。
中でも気になったのが以下のメニュー:

  • VOULチキンカレー(890円)
     さらっとしつつも、スパイスがしっかり香る軽やかなチキンカレー。
  • 黒豚キーマカレー(1090円)
     かごしま黒豚使用で、コクと肉感たっぷり。VOULの看板メニューのひとつ。
  • バターチキンカレー(1090円)
     ヨーグルトとバターのやさしい甘みがクセになる、まろやか系。
  • 名山スペシャルプレート(1490円)
     カレー3種+ビリヤニが一皿に!夢のフルコンボで、迷ったらこれ。

ほかにも、ダブルソース(1240円)やトリプルソース(1390円)といった、
「今日は2つの味を食べ比べたい!」という欲張り派にも嬉しいメニュー構成。
さらに、和牛黒豚バーグカレーや、カツカレーなどボリューム系も充実していて、老若男女どストライクです!

そして見逃せないのが「おつまみメニュー」。
このラインナップがまた魅力的。

  • 自家製ポテトフライ(537円)
     選べる塩 or スパイシーで、ビールにピッタリ。
  • 名山VOUL日替わり盛り合わせ(800円)
     タンドリーチキンやポテサラ、副菜が乗ったお得なセット。

スパイス酒場を謳うだけあって、つまみのクオリティが本気なんです。

ドリンクメニューには、大阪発のクラフトビールズラリ。

ペールエールやスタウト、ヴァイツェンなど定番6種類に加え、季節限定の「Limited」ビール(890円)も。
スパイス料理に合う軽やかで香り高いビールが揃っていて、昼飲み派にも夜の一杯にもぴったり。

もちろん、ハイボールや焼酎割り、ソフトドリンクも完備されているので、誰と来ても安心です。

そして特筆すべきは、「名山VOUL式カレーのすゝめ」。
プレートに添えられる副菜の一つひとつまで丁寧に解説されており、

  • キャベツのマスタード炒め
  • パパド
  • 季節のピクルス
  • ビリヤニライス

など、一皿の中に多国籍なスパイス旅が詰まっているんです。
これを読んでから食べれば、カレーの楽しみ方が何倍にも膨らむこと間違いなし!

カレーメニュー(ランチ/エスニック味噌スープ付き・数量限定)

メニュー名内容価格(税込)
VOULチキンカレースパイス香る定番チキンカレー890円(980円)
黒豚キーマカレーかごしま黒豚使用のキーマ1,090円(1,200円)
バターチキンカレーヨーグルト&バターのマイルドカレー1,090円(1,200円)
ダブルソース好きな2種カレーのあいがけ1,240円(1,360円)
トリプルソース好きな3種カレーのあいがけ1,390円(1,530円)
名山スペシャルプレートカレー3種+ビリヤニの豪華盛り1,490円(1,640円)
特製カツカレー鹿児島産黒豚使用1,390円(1,530円)
和牛黒豚バーグカレー自家製手ごねバーグ1,490円(1,640円)※数量限定
和牛黒豚バーグプレートライス&副菜付き豪華バーグ盛り1,390円(1,530円)※数量限定
チキンビリヤニルー・ライタ・目玉焼き付き1,240円(1,360円)大盛 +220円

トッピング/オプション

オプション名価格(税込)
ルー大盛+200円(220円)
辛さレベル(0〜4)無料〜+150円(段階ごとに+50円)
目玉焼き or 野菜各100円(110円)
かごしま産とんかつ500円(550円)
VOULタンドリーチキン(1P)300円(330円)
自家製副菜1種追加100円(110円)

おつまみメニュー(夜営業)

メニュー名内容価格(税込)
VOULタンドリーチキン(1P)スパイスが香るジューシーな1本346円(380円)
自家製ポテトフライ塩 or スパイシー537円(590円)
フライドたこ焼き(5個)ソースマヨ or 和風ネギ437円(480円)
甘海老エスニックからあげスパイスで味付けした海老唐揚げ628円(690円)
名山VOUL日替わり盛り合わせ副菜・チキン等のアソート800円(880円)
黒豚キーマのエスニック焼きそば卵黄 or 目玉焼き付き1,219円(1,340円)

ドリンクメニュー

種類内容価格(税込)
クラフトビール(Regular)ペールエール/ピルスナー/ヴァイツェン/おさるIPA/スタウト各800円(880円)
クラフトビール(Limited)シーズナル限定890円(980円)
ハイボール・酎ハイ各種500円(550円)
グラスワイン赤・白(チリ産)各600円(660円)
サッポロ黒ラベル600円(660円)
ソフトドリンク瓶コーラ/ジンジャーエール/ウーロン茶320円(350円)
ノンアルコールビール455円(500円)
カルダモンハイボール香り高く爽快590円(650円)
カルダモンコーラノンアルでも楽しめるスパイスドリンク700円(770円)
薩摩ハイボール/奄美ハイボール焼酎ソーダ割り各500円(550円)

スパイスの三重奏!至福の「トリプルソース」で舌も心も旅に出た

目の前に運ばれてきた瞬間、もうそのビジュアルの迫力にノックアウト
選んだのは「トリプルソース(1,390円)」。

その名の通り、3種のカレーを一皿で味わえるという、まさにカレーの夢の共演。

カレーは以下の3種をセレクト:

  • VOULチキンカレー(左下)
  • 黒豚キーマカレー(上)
  • バターチキンカレー(右)

それぞれが違う個性を放ちつつも、プレートの中心に咲く副菜たちが、絶妙な調和を演出していて、ひと口ごとに感動が押し寄せるんです。

スパイス香る濃厚クリーミー「バターチキンカレー」

まずは優しさ担当、バターチキンカレー

ヨーグルトとバターが織りなすまろやかなルーに、ブラックペッパーやカルダモンの香りがふわりと広がり、まさにやさしいけど芯がある一皿。

しっかり煮込まれた鶏肉はホロホロで、スプーンがスッと入る柔らかさに心までほどけるようでした。

焼きの香ばしさが決め手!「VOULチキンカレー」

次に攻めの一手、VOULチキンカレー
驚いたのがこの焼き目の香ばしさ。

カレーに「炭火の風味」があるってどういうこと!?と思うくらい香りが立ってて、
赤玉ねぎのシャキシャキ感と一緒に食べると、もう無限にいけるやつ。

油分控えめながらパンチはしっかり、個人的に一番好きな一皿でした。

ジューシーでスパイシー「黒豚キーマカレー」

最後に食べたのが黒豚キーマカレー
これがまた違う角度からのスパイス攻撃。

カリカリとした食感のひよこ豆と、ジューシーな黒豚のコクが混ざり合い、まるで肉の旨味が口の中で踊ってるかのよう。
上に乗った針ショウガが、重たくなりがちなキーマに絶妙なキレを加えてくれていて、一流の仕事感が光ってました。

副菜たちの華やかさにも注目!

中央に彩りよく並ぶ副菜たちも名脇役。
赤キャベツのピクルス、ターメリックキャベツ、カリカリの玉ねぎチップ、酸味のあるミックスアチャール。

全部が味変アイテムとして計算され尽くしていて、混ぜるたびに違う表情を見せてくれるから、一皿で何度も感動がやってきます。

これはもう、「カレーを食べた」というより、カレーと対話したって感じ。
トリプルにして大正解。カレー好きはもちろん、初めての人も絶対これ頼んでほしい!と胸を張って言える名品でした。

スパイスの魔法が染み込んだ「VOULタンドリーチキン」ーこれはただのサイドじゃない!

一口目で「あ、これはヤバいやつだ」と確信。
サイドメニューとして注文した「VOULタンドリーチキン(346円)」、正直、メイン級の存在感でした。

まず見た目の時点で、スパイスの香りが立ち上がり、香ばしさと艶やかなオレンジ色が食欲をそそる
トッピングには紫玉ねぎとフライドオニオン。見た目のコントラストも美しい。

フォークを入れると、皮のパリッとした感触のあとに、ジューシーな鶏もも肉がほろりと裂ける
断面を見ると、タンドリースパイスが中までしっかり染み込んでいて、香りと旨味が凝縮された一口に思わずうなります。

スパイスの中には、クミン、コリアンダー、フェンネルなどが感じられ、
どちらかというとインド系よりも少しエスニック寄りの深み

かすかな酸味とスパイシーな香りがクセになって、正直もう1本追加したくなりました。

メニュー上ではおつまみの位置づけですが、これは立派な主役級の逸品
ビールにもカレーにも合う、まさに「VOULの底力」を感じる一皿でした!

【鹿児島カレー探訪】名山町の隠れ家「名山VOUL」でスパイスの大冒険!

鹿児島・名山町の路地裏で出会った「名山VOUL」。

一歩外観を見ればおしゃれな雰囲気に引き寄せられ、店内は木の温もりに包まれた心地よい空間。
そして何より感動したのは、一皿ごとに世界が広がるスパイスカレーでした。

看板のチキンカレーから、黒豚を使ったキーマ、まろやかなバターチキン。
複数のカレーを一度に楽しめる「トリプルソース」は、まさに贅沢の極み。

さらにおつまみ感覚でいただいた「VOULタンドリーチキン」は、ジューシーで香ばしく、主役級の存在感でした。

ただお腹を満たすためではなく、食べることそのものが体験になるカレー屋
スパイスに包まれる幸福感、食べ進めるたびに変わる味わいのストーリー。

ここは間違いなく「また来たい!」と思わせてくれる、そんな特別なお店です。

鹿児島でカレーを探している方、観光で美味しいものを食べたい方。
名山VOULは必ずチェックすべき一軒と胸を張っておすすめします!

それでは、またね~

名山VOUL 店舗情報

項目詳細
店名名山VOUL(メイザンヴォウル)
ジャンルカレー&スパイス酒場
住所鹿児島県鹿児島市名山町4-28
アクセス市役所前電停より徒歩約2分
電話番号099-225-4605
営業時間ランチ 11:30〜14:30(L.O.14:00)ディナー 17:30〜21:30(L.O.20:30)
定休日日曜日
予算目安ランチ 1,000〜1,999円ディナー 3,000〜3,999円
席数約23〜25席(カウンター・テーブル席あり)全席禁煙
駐車場専用駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
支払い方法現金、PayPayなどQR決済対応
公式Instagram@meizan_voul
公式サイトhttps://www.voulkagoshima.com

総まとめ:「名山VOUL」はこんな方におすすめ!

  • スパイスカレー初心者も、愛好家も大満足! 多彩な味を一度に楽しめるメニューと、気の利いた副菜のバリエーションが魅力です。
  • ランチはもちろん、夜のスパイス酒場も最高! カレーもつまみもクラフトビールも楽しめる二面性は特筆モノです。
  • アクセス抜群の天文館エリアで使い勝手◎。 周辺観光の後にも、仕事帰りにも立ち寄りやすい立地が魅力です。
目次