\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・松屋】松屋の「創業ビーフカレー」が西日本でレギュラー化!鹿児島・宇宿店でガッツリ味わってきた

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。

松屋の原点の味が復活、それが「創業ビーフカレー」。

今回訪れたのは鹿児島市・宇宿にある松屋。
全国の松屋で、長年ファンに愛されてきた「創業ビーフカレー」が待望のレギュラー化されたということで、さっそく味わってきました。

西日本から順次発売開始とのことで、東日本よりも早く味わえちゃいます。

お目当ては、牛肉がたっぷりトッピングされた「創業ビーフカレー牛」。
しかもライスは特盛無料。

券売機でメニューを選ぶ瞬間からワクワクが止まらない、ボリューム満点の満足ランチをレポートします。

鹿児島の絶景と温泉、黒豚料理…旅に出たくなりませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6/11(水)まで】エントリー&買い回りで最大47倍ポイント還元中!見逃すと損!

この瞬間だけ”の激安商品はこちら▶

\「今すぐ行けないけど…」そんなときは、旅先の味を自宅で/

・黒豚しゃぶしゃぶセット ・さつまあげ詰め合わせ

味わう旅”は、自宅からでも始められます。(PR)

目次

深夜でもほっとする、頼れる存在。「松屋」で味わう“原点回帰”のビーフカレー

鹿児島の夜、ふとお腹がすくと向かってしまうのが、牛めしでおなじみの「松屋」。
この日訪れたのは、清潔感のある広々とした店舗。

明るく光る「松屋」の看板の横には、とんかつ業態の「松のや」も併設されていて、まさにお腹を空かせた大人のオアシスといった佇まい。

さて今回の注目は、そんな松屋が自信を持ってレギュラー化した伝説の一皿
「創業ビーフカレー」です。

あの味が、西日本から順次復活!

店頭のポスターにも大きく掲げられていたように、2025年9月から「創業ビーフカレー」が西日本の松屋から待望のレギュラー化
価格は780円(税込)で、しかもライス特盛まで無料という太っ腹ぶり。
これはもう、迷わず頼んでしまうヤツです。

この「創業ビーフカレー」、実は松屋ファンの間では、伝説のカレーと称される存在。

数年前に惜しまれつつ販売終了したあとも、再販を望む声が多数寄せられていたのだとか。
その声に応えるかのように、ついに復活。

しかも今度は期間限定ではなくレギュラー化ということで、いつでもあの味に出会えるのが嬉しいポイントです。

券売機で見つけた「復活!」の文字に即決。バリエーションも豊富な創業ビーフカレー

お店に入ると、まず目に飛び込んでくるのがタッチパネル式の券売機。
メニュー選びのワクワク感は、ここからもう始まっています。

トップ画面のおすすめカテゴリには、ドドンと表示された「創業ビーフカレー」のラインナップ。
写真付きで見やすく、しかも、復活!の黄色い帯がついているのが食欲をそそります。

「創業ビーフカレー」だけじゃない!豊富なトッピングに驚き

ベースの創業ビーフカレーは780円(税込)
そこから好みに合わせてカスタムできるのも魅力です。

ラインナップはこちら:

  • 創業ビーフカレー:780円
  • 創業ビーフカレー牛:1,050円
  • チーズ創業ビーフカレー:980円
  • ハンバーグ創業ビーフカレー:1,150円
  • うまトマハンバーグ創業ビーフカレー:1,280円
  • 創業ビーフロースかつカレー:1,170円

全品なんと、ライス大盛・特盛が無料という神対応。
これ、地味に嬉しいんですよね。

「今日はガッツリいくぞ!」って日にピッタリ。

サイドメニューも充実

注文画面を進めていくと、サイドメニューも選べるようになっていて、例えば

  • 生野菜(150円)
  • 半熟玉子(100円)
  • コカ・コーラ(100円)
  • 味噌汁アップグレード(50円)

など、ちょい足しにも困りません。
こういう、もう一品が気軽に選べるのも、松屋の使いやすさですよね。

牛の旨みが加わって“ごちそう感”倍増!特盛ライスに大満足の「創業ビーフカレー牛」

この日選んだのは、贅沢に牛肉がトッピングされた「創業ビーフカレー牛」
価格は
税込1,050円で、今回はなんとライスを特盛にして注文。

しかも、ライスの大盛・特盛が無料というありがたすぎるサービス。
財布に優しく、胃袋にしっかり応えてくれるやつです。

これぞ松屋の底力。カレーも牛肉も、手抜きゼロの美味しさ

運ばれてきたトレイには、たっぷりのご飯の上に、松屋自慢の牛めし用の牛肉がドサッとのっていて、もうこの時点でテンション最高潮。

薄切り肉のしっかりした味付けが、スパイスの効いたカレーと相性抜群で、これ、もう専門店レベルではと思わずにはいられませんでした。

そして、カレーのルーにはゴロゴロとしたビーフの塊が。
スプーンですくうと、肉の繊維がほろっと崩れる柔らかさ。

濃厚なコクとほのかな辛みがじわ〜っと広がって、「ああ、これこれ」と、思わず頷いてしまう安心の味わい。

味噌汁付きもうれしいポイント!

カレーとセットで付いてくる味噌汁も、やさしい味わいでほっとする一杯。

わかめやお麩の具材もたっぷり入っていて、しっかり温かいのも嬉しい。
これがついてこの価格、松屋さんほんとありがとう。

自分好みに味変もOK!松屋の卓上調味料で“追いアレンジ”も楽しめる

食事をしているとき、ふと、もうちょっとパンチが欲しいなとか、味変して最後まで飽きずに楽しみたいなと思うこと、ありますよね?
そんな時に頼りになるのが、松屋の卓上調味料の充実ぶり

この店舗でも整然と並んでいたのは以下のラインナップ:

  • 中濃ソース・ウスターソース:とんかつやフライものにぴったり。
  • フレンチドレッシング・ゴマドレッシング:サイドのサラダにどうぞ。
  • 醤油・七味唐辛子:和風メニューの定番。
  • からし・マスタード(小袋):必要な分だけピンポイントで使えるのが嬉しい。

今回は使いませんでしたが、もし「創業ビーフカレー牛」にちょっと七味をふったら、ピリッと引き締まった大人の味わいに仕上がりそう。
好みに合わせて追いアレンジができるのも、セルフスタイルの強みですよね。

そしてもちろん、紙ナプキンやつまようじも完備。
一人でも安心して食事が楽しめるよう、細かい気配りが行き届いているのが松屋のいいところです。

まとめ|「いつもの松屋」に戻ってきた、懐かしくて新しい一皿

「松屋のカレーって、こんなに美味しかったっけ?」
そう思わせてくれた今回の創業ビーフカレー牛

ガツンとしたコク、ほろほろの牛肉、トッピングの牛皿との相性の良さ、どれを取っても松屋だからで片付けるにはもったいないクオリティでした。

そして何より、ライス大盛・特盛が無料という神仕様。
お腹いっぱい食べたい人にとっては、これ以上ない幸福です。

店舗の清潔感、券売機の分かりやすさ、調味料の自由度、どれも高水準で安定感抜群。
改めて、「松屋ってすごいな…」と実感するひとときでした。

カレー好きも、久しぶりに松屋を訪れる人も、今こそ原点回帰の一皿を味わうチャンスです。
気になっていた方は、ぜひ一度この復活の味を体験してみてください。

それでは、またね~

鹿児島の松屋系店舗情報まとめ

店名住所電話番号アクセス営業時間定休日備考
松屋 鹿児島宇宿店(松屋/松のや 複合店)鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目24‑16 (ナビタイム)080‑5952‑8429 (ナビタイム)脇田駅 徒歩約6分/宇宿駅 徒歩約7分/笹貫駅 徒歩約8分 (Retty(レッティ))24時間営業 (ナビタイム)無休 (Retty(レッティ))駐車場あり。松のや併設。PayPay等QR決済可。 (Retty(レッティ))
松屋 鹿児島新栄店(松屋・松のや・マイカリー食堂 複合店)鹿児島県鹿児島市新栄町4‑23 (ナビタイム)080‑5928‑0937 (食べログ)二軒茶屋駅 徒歩約4分(238m) (食べログ)24時間営業 (松屋フーズ)無休 (食べログ)複合型店舗(牛めし・定食・とんかつ・カレー等取り扱い)。駐車場あり。 (松屋フーズ)
松屋・松のや 霧島隼人店(複合店)鹿児島県霧島市隼人町見次502 (松屋フーズ)—(公表なし) (松屋フーズ)隼人駅近く・国道223号線沿い (松屋フーズ)24時間営業 (松屋フーズ)年中無休 (松屋フーズ)席数 46席。駐車場あり。ドライブスルーあり。 (松屋フーズ)

Google Maps / 地図リンク

公式 SNS アカウント

SNSアカウント名 / URL
X(旧 Twitter)松屋公式アカウント (@matsuya_foods) (X (formerly Twitter))
Instagram公式インスタグラム @matsuya_foods (Instagram)
目次