グルメ– category –
- 
	
		  【鹿児島・天文館】100%和牛バーガー専門店「にくと、パン。」が移転オープン!朝食食べ放題も大注目!こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島の中心地・天文館に、グルメ好きなら見逃せない新スポットが登場。2025年秋、あの大人気バーガー専門店「にくと、パン。」が装いも新たに移転オープンしました。 100%鹿児島県産和牛のバーガーってだけ...
- 
	
		  【鹿児島・天文館・ラーメン】鹿児島・天文館で出会う、牛骨の衝撃。リニューアルした「麺屋あぶらや」の一杯が旨すぎたこんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島のグルメ街・天文館で、ふと立ち寄ったラーメン店が想像以上の衝撃をくれました。2025年10月にリニューアルした「麺屋あぶらや 天文館本店」。 ここで出会ったのは、牛骨スープの旨味がズドンと響く、全...
- 
	
		  【鹿児島・天文館・油そば】「油そば専門 兎」がヤバい、トッピング無限×味変沼で中毒確定!こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島・天文館エリアに、ちょっとクセになる、沼系グルメを発見してしまいました。 その名も「油そば専門 兎」。九州初の本格油そば専門店として注目されているこのお店、実はただのラーメン屋とはひと味違う...
- 
	
		  【鹿児島・ランチ・とんかつ】黒豚ヒレかつの衝撃!隠れ家ランチ「味の六白」で味わう本気のとんかつこんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島といえば黒豚。その中でも、観光客だけでなく地元の人からも熱烈に愛されているのが、天文館にある「味の六白」。 アーケード街のど真ん中、目立たない階段を上がった先にあるのに、一度足を踏み入れれ...
- 
	
		  【鹿児島・スイーツ】「森三 敷根本店」庭園を眺めながら味わう出来立てスイーツ!あぶり餅と冷やしぜんざいに感動こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島・霧島市にある「森三 敷根本店」は、創業明治42年の老舗和洋菓子店。 お土産に喜ばれる定番のお菓子はもちろん、この本店でしか味わえない、出来立てスイーツをイートインで楽しめるのが一番の魅力です...
- 
	
		  【鹿児島・ランチ】ザクふわ衣に衝撃!「かごしま食堂あじとみ」の絶品アジフライに恋をしたこんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島は名山の路地裏で偶然見つけた、ちょっと不思議な外観の食堂。 「かごしま食堂あじとみ」は、その名の通り鹿児島食材にこだわった手作りランチが評判の隠れ家店。今回は、看板メニュー「絶品アジフライ...
- 
	
		  【鹿児島・スイーツ】鹿児島・霧島で見つけた絶品シュークリーム「à la minute(ア・ラ・ミニッツ)」はテイクアウトでも感動できるスイーツ店こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島・霧島エリアに、ひっそり佇むとっておきのスイーツ店を見つけました。その名も「à la minute(ア・ラ・ミニッツ)」。 白い外壁と木の柱が目印のシンプルな建物の中には、香ばしく焼き上げられたシュー...
- 
	
		  【鹿児島・カフェ】森のカフェで深呼吸「霧島ガーデンカフェ 森の音」で味わう、癒しのランチと心ほぐれる時間こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 忙しい日常の中で、ふと深呼吸したくなる瞬間ってありませんか? 鹿児島・霧島の山あいにひっそりと佇む「霧島ガーデンカフェ 森の音(morinone)」は、そんなちょっと立ち止まりたい気持ちをやさしく受け止め...
- 
	
		  【鹿児島・カレー】鹿児島・中山の本格インド料理「スリョダヤ」で出会う甘旨チャナマサラとふわもちナンの幸せランチこんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島の中山バイパス沿いに、ひっそりとたたずむ異国の扉。赤と黄色の看板に導かれて足を踏み入れると、そこにはスパイスの香り漂う別世界が待っていました。今回訪れたのは、地元でじわじわ人気上昇中の本格...
- 
	
		  【鹿児島・ランチ】ふわとろ卵とコク旨カレーの幸福ランチ!鹿児島「洋食屋 青空」で心まで満たされる時間をこんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島市・谷山エリアの住宅街に、地元民から長年愛されるとっておきの洋食屋さんがあります。その名も「洋食屋 青空(あおぞら)」。 青と白のストライプテントが目印の可愛いお店に一歩足を踏み入れれば、ま...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	