天文館– category –
-
【鹿児島・ランチ・とんかつ】黒豚ヒレかつの衝撃!隠れ家ランチ「味の六白」で味わう本気のとんかつ
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島といえば黒豚。その中でも、観光客だけでなく地元の人からも熱烈に愛されているのが、天文館にある「味の六白」。 アーケード街のど真ん中、目立たない階段を上がった先にあるのに、一度足を踏み入れれ... -
【鹿児島・ランチ・ハンバーグ】天文館で味わう幸せランチ!「山本のハンバーグ 天文館店」で心温まる王道ハンバーグ
こんんちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島天文館の中心で、ふと足を止めたくなるおしゃれな外観。そこに構えるのが「山本のハンバーグ 天文館店」です。 木の温もりあふれる店内で迎えてくれるのは、香ばしい焼き目と肉汁たっぷりのハンバーグ。... -
【鹿児島・油そば】鹿児島に油そば旋風!2025年8月29日オープン「東京油組総本店 センテラス天文館組」でW盛に挑戦してきた
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 ついに鹿児島にもあの油そば専門店がやってきました!2025年8月29日、天文館の新ランドマーク「センテラス」にオープンした東京油組総本店 センテラス天文館組。 オープン初日から行列ができていて、「え、こ... -
【鹿児島・スイーツ】天文館に新登場!「アサイー工房 鹿児島店」で出会った、心も体も満たす一杯
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島・天文館の真ん中に、まるで南国リゾートの朝食のような鮮やかなスイーツが楽しめるお店がやってきました。 2025年8月7日にグランドオープンした「アサイー工房 鹿児島店」は、濃厚なアサイーと新鮮なフ... -
【鹿児島・ランチ・チキン南蛮】鹿児島・天文館で味わう本格チキン南蛮!「NERDBIRD 天文館店」で揚げたての幸せを
こんにんちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島の繁華街・天文館を歩いていると、ふと目に飛び込んでくる黄色いネオンと大きな暖簾。 そこが今回訪れた「NERDBIRD 天文館店」です。 宮崎発祥のチキン南蛮を看板に掲げ、揚げたてにこだわったメニュ... -
【鹿児島・居酒屋】「八屋」旬の刺身、野菜の天ぷらが最高に美味しいおすすめのお店を紹介しちゃいます。
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 金土曜日にはお客さんがいっぱいでなかなか入れないお店ってありますよね。いつ行ってみてもお客さんがいっぱいで、いつか行ってみたいって思いながら。 以外に狙い目は日曜日かもと思い、日曜日に覗いてみる... -
【鹿児島・居酒屋】「小料理屋みづき」一人でも入りやすいおしゃれな小料理屋。おしゃれな雰囲気と美味しい料理はおすすめ。
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 洒落たお店で食べたり飲んだりしたい。そんな気分で鹿児島は天文館をぶらぶら。 美味しいお店が多い二官橋通りを歩いていると一角に優しい灯りといい雰囲気のお店が。なんかいいかも。 今回来たのは「小料理屋... -
【天文館・居酒屋】「龍乃華」A5ランクの黒毛和牛でしゃぶしゃぶ、肉寿司を堪能。最高に美味しかったのでレビューします
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 しゃぶしゃぶが、美味しいしゃぶしゃぶが食べたいと思ったので探してみたらありました。数多くあるしゃぶしゃぶのお店の中でも目を引いたので行ってみました。 知っている人は知っているかも、知らない人は知... -
【天文館・居酒屋】「CONA」ピザにソーセージがワンコイン。コスパ抜群のメニューと店内の雰囲気の良さが最高だったのでレビューします
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 お手軽にイタリアンを食べれて、全メニューが500円のお店があるとのことで行ってみました。一品500円なんてコスパが良すぎと思ったけど、味や量はそこまでなんじゃないかという思いも残しつつ。 ピザとパスタ... -
【天文館・居酒屋】「大衆酒場 かどや」コスパ最強グルメの大衆居酒屋はやっぱり最高!
こんばんは、鹿児島サンデーのムーチョです。 お財布にも優しい、リーズナブルな大衆居酒屋は私たちの味方。天文館をブラブラしてたら、ハイボール77円のチラシが目に止まってしまいました。(ハイボール77円のイベントは以前のものです) ハンパない安さ...