忠元公園 2024年の見頃、開花時期はいつから?見どころやおすすめスポット紹介!(伊佐市大口原田)
伊佐市大口原田にある忠元公園は、明治41年に忠元公300年記念事業として整備した、忠元神社から諏訪馬場に通じる桜の道路公園です。
日本さくら名所100選にも選ばれた忠元公園は、延々2kmに約700本ソメイヨシノやエドヒガンが植えられ、桜並木はまるで桜のトンネルのようです。
毎年3月下旬から4月上旬まで忠元公園さくら祭りが開催され、露店もたくさんならぶので、多くの人が訪れます。
今回はそんな忠元公園の桜の見頃、混雑情報、駐車場情報などをご紹介します。
忠元公園 2024年の見頃、時期はいつからいつまで?
例年の見頃 | 3月下旬~3月下旬 |
ピーク | 3月28日前後 |
忠元公園 2024年の見頃、見どころやおすすめスポットは?
忠元公園は、約700本のソメイヨシノやエビヒガンが約2kmに渡り咲き誇り、桜並木はまるで桜のトンネルのように感じます。
忠元公園を囲むように桜が植えられているので、散策しやすく、毎年多くの人が訪れます。
忠元神社から忠元公園さくら名所100選地碑がある周辺まで、公園と駐車場に挟まれた道路は、歩行者専用通路となり、多くの露店が出店します。
公園内に桜はないので、桜の木があるところにレジャーシートを敷いたり、簡易椅子を持ち込み、桜を楽しんでいます。子供が走り回ったりしているので、芝生広場にレジャーシートを敷いたり、大勢で騒ぐと、周りの迷惑になることがあります。
やはり、屋台・トイレがある周辺は多くの人が花見を楽しむので、場所取りは必須でしょう。
ライトアップされているので、夜桜を楽しむ人も多いのですが、屋台は遅い時間までは開いていないようなので、座って楽しみたい人は、何か購入していく方がよいでしょう。
暖かい格好で桜を楽しんでくださいね。
忠元公園の桜まつり情報!
忠元公園では、毎年桜まつりウィークが行われています。
■期間 2024年3月23日(土)~4月7日(日)
■イベント 2024年3月30日(土)・31日(日) 伊佐マルシェ、フリーマーケット
■出店時間 10:00~16:00 少雨決行/雨天中止
■その他 露店市が歩行者専用通路に並びます
さらに、この期間はライトアップも行っています。
■期間 2024年3年3月23日(土)~4月7日(日)
■ライトアップ時間 18:00~21:00
■場所 忠元公園周辺
忠元公園の例年の混雑情報。
忠元公園は、例年、満開前後になると平日・週末関係なく混雑します。
天気にも寄りますが、平日は駐車場が満車になることは少ないでしょう。
ですが、週末は天気に関わらず、約180台ある駐車場は、午前中から満車になるでしょう。
2024年3月23日(土)~4月7日(日)は、桜まつりウィークとして、歩行者専用通路ができ、露店の出店やライトアップも行われています。
特に、2024年3月30日(土)・31日(日)は、伊佐マルシェやフリーマーケットも行われるので、一番の賑わいを見せるでしょう。
芝生広場・桜の木の根元以外であれば、火器を使用してもOKという事ですが、公式HPに記載している注意事項をしっかりと読んで、楽しんで欲しいと思います。
桜だけを楽しみたいのであれば、平日に訪れるか、夜桜にしたりと、混雑を上手く避けるようにした方が良いでしょう。
忠元公園の基本情報
名称 | 忠元公園 |
住所 | 住所: 鹿児島県伊佐市大口原田2484番地193 |
開園時間 | 24時間営業 |
入場料 | 入園無料 |
伊佐市 公式HP | https://www.city.isa.kagoshima.jp/ |
伊佐市観光特産協会 公式Facebook | https://www.facebook.com/isa.kankou/ |
※忠元公園の情報に関しては執筆時点の情報です。情報が更新されましたら当サイトでも更新しますが、正式な情報は公式HPやSNSを確認してください。
忠元公園のアクセス情報
電車アクセス :JR肥薩線栗野駅よりバスで約40分、もしくは、九州新幹線新水俣駅よりバスで約60分
車でのアクセス:九州道栗野ICより約30分、もしくは、九州道人吉ICより約40分
忠元公園に便利な駐車場情報
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 台数 | |
1 | 忠元公園 第1駐車場 | 24時間 | 無料 | 合計300台 |
2 | 忠元公園 第2駐車場 | 24時間 | 無料 | 合計300台 |
有料駐車場情報
周辺には、有料駐車場はありません。
まとめ
2024年は例年以上に暖かい日が多く、執筆現在、桜も3分咲きとなっているそうです。
3月下旬も暖かい日が続くと予想されているので、レジャーシートを用意して、ゆっくり桜を楽しんだり、温かい格好をして夜桜を楽しむのもいいでしょう。
ぜひ、日本さくら名所100選に選ばれた桜を見に、一度は足を運んで見てはいかがでしょうか。