-
姶良市蒲生町にあるかしわのかりや 2025年11月末閉店!
【かしわのかりや 2025年11月末閉店!】 かしわのかりやは、2022年にオープンした地域の人に愛される鶏のさしみの専門店です。 新鮮さが大事な鶏さしは、新鮮でくせがなく、鳥皮部分も火で炙ることで、旨みが凝縮されています。 小さいお店のショーケース... -
【鹿児島・松屋】松屋の「創業ビーフカレー」が西日本でレギュラー化!鹿児島・宇宿店でガッツリ味わってきた
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 松屋の原点の味が復活、それが「創業ビーフカレー」。 今回訪れたのは鹿児島市・宇宿にある松屋。全国の松屋で、長年ファンに愛されてきた「創業ビーフカレー」が待望のレギュラー化されたということで、さっ... -
お好み焼き本舗 鹿児島宇宿店 2025年9月30日(火)閉店!
【お好み焼き本舗 鹿児島宇宿店 2025年9月30日(火)閉店!】 お好み焼き本舗は、お好み焼きをはじめとした鉄板料理が楽しめる、食べ放題メインのチェーン店です。 看板メニューは【おこほん焼】と【串カツ】。 おこほん焼とは、かつお節を使った出汁に、... -
【鹿児島・中華】名前に偽りなし!「火山飯店」で、グツグツ煮えたぎる旨辛マグマ定食に挑む
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島市の静かな住宅街を歩いていると、角地に現れる一軒のレトロな建物。黄色い看板に「火山飯店」の文字。 そして「中華料理」と書かれた暖簾をくぐると、そこにはどこか懐かしい昭和の空気が漂っていまし... -
【鹿児島・かつや】(期間限定)牡蠣・海老・鯖・鶏のフライ四天王が集結!かつや「秋の海鮮フライ定食」が圧巻のボリュームと満足度だった
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 食欲の秋、味覚の秋に出会うことができる贅沢メニュー。そんな新たな魅力に出会えるのが、今だけ楽しめる「かつや」の期間限定メニュー「秋の海鮮フライ定食」。 鹿児島市の「かつや」にふらっと立ち寄ったつ... -
Komugico オプシアミスミ店 2025年9月末閉店!
【Komugico オプシアミスミ店 2025年9月末閉店!】 Komugicoは、国産小麦使用、無添加の自家製麺を使ったもちもち食感のパスタが食べられるお店です。 自家製パスタと窯焼きピザが楽しめ、リーズナブルで気軽に立ち寄ることができるので、カジュアルなイ... -
西松屋チェーン 霧島隼人店についに9月25日OPEN! 待ち時間や混雑予想と訪問時のポイント
「西松屋チェーン 霧島隼人店」が9月25日にOPEN! 2025年8月26日に閉店となった、西松屋チェーン 隼人店。場所を変え新店舗としてオープンいたします。 西松屋は、全国展開するベビー・子ども・マタニティ用品専門店で、低価格・高品質の商品を提供すること... -
【鹿児島・丸亀製麺】丸亀製麺の新作うどんが激アツ。「ねばとろ鶏ぶっかけ」と「豚つけ汁うどん」を実食レビュー
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 秋の入り口に差しかかる9月。鹿児島のうどん好きに朗報です。 あの「丸亀製麺」から、2025年9月9日に登場した秋の新作うどん、「ねばとろ鶏ぶっかけ」と「豚つけ汁うどん」が、想像以上に本気でウマかったんで... -
zetteria(ゼッテリア) 鹿児島山形屋店 2025年9月17日(水)オープン!場所や営業時間は?
zetteria(ゼッテリア) 鹿児島山形屋店 2025年9月17日(水)オープン!待ち時間や混雑予想をご紹介。 zetteriaは、ロッテリアが経営する展開する新業態のハンバーガーチェーンです。 zetteriaは、「絶品バーガー」を気軽に楽しめるお店という意味を込め... -
【鹿児島・すき家】期間限定。月見×すき焼き×牛丼。秋の最強トリオが「すき家」に降臨!
こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。 今だけのご褒美ごはん。とろ〜り卵が絡む、秋の味覚が丼で爆発。 秋といえば、月見。でも、ただの「月見バーガー」じゃ物足りない。そんなあなたに全力でおすすめしたいのが、「すき家」の月見すきやき牛丼な...