-
霧島市
【霧島・ラーメン】「拉麺 王角」麺の種類とスープの濃さが選べる、とんこつラーメンが美味い。こってりだけど食べやすいので何度も食べたくなる味をレビュー
こんばんは、鹿児島サンデーのむーちょです。 鹿児島といえばとんこつラーメン。有名なお店から、人知れずだけど美味しいお店まで数多くあります。 くせのある匂いが好きな人、こってりの味が好きな人、鹿児島のラーメンって美味しいですよね。鹿児島市内... -
大型店舗
鹿児島でワークマンに行くならココ!大型ワークマン&大きいワークマン5選
鹿児島でワークマンに行くならココ!大型ワークマン&大きいワークマン5選 ワークマンと言えば、作業着、作業靴、手袋などの仕事用品を扱っているお店です。 以前は、現場で働く男の人のお客さんが多かったですが、機能面、コスパの良さから老若男女が訪れ... -
大型店舗
鹿児島の住民が愛用!大型西松屋・大きな西松屋を厳選紹介!
鹿児島の住民が愛用!大型西松屋・大きな西松屋を厳選紹介! 西松屋とは、乳幼児用品や小児用雑貨の専門店です。 子どもとその家族に笑顔を届けたいとの思いから、子ども思いの商品を良品質でお手頃価格で提供しています。 全国展開しており、鹿児島には17... -
大型店舗
鹿児島の住民が愛用!人気の大型文房具店・大きな文房具店を厳選紹介!
鹿児島の住民が愛用!人気の大型文房具店・大きな文房具店を厳選紹介! 学校でも仕事でも日常生活でも必要になり、生活には欠かすことができない文房具。 鹿児島ではスーパーや本屋さんの一角に、ちょこっとおかれていることが多いと思います。 気になるけ... -
大型店舗
鹿児島の住民が愛用!人気の大型店舗のしまむらを厳選紹介!
鹿児島の住民が愛用!人気の大型店舗のしまむらを厳選紹介! しまむらは流行りのデザイン、コラボ商品をリーズナブルな価格で購入できる洋服店です。 全国展開しており各地にあり、しまむらの商品が好きというユーザーも多くSNSでも取り上げられています。... -
開店・閉店
鹿児島市東開町にここまる弁当 2025年1月22日(水)オープン予定!場所や営業時間は?
鹿児島市東開町にここまる弁当が、2025年1月22日(水)オープン予定!お店の場所や営業時間は? ここまる弁当は、ヘルシーで健康的なお弁当屋さんです。 お店は鹿児島食品雑貨流通センターの中ということで、聞いてもすぐに分からない人もいると思いますが... -
開店・閉店
満月のお好み焼き 霧島店 2024年12月1日(日)オープン!場所や営業時間は?
満月のお好み焼き 霧島店 2024年12月1日(日)オープン!待ち時間や混雑予想を紹介。 満月のお好み焼きは、鹿児島県内を中心にお店を展開しているお店です。 1枚のお好み焼きを2種類の味で食べるのが満月流で、マヨネーズを全面、オリジナルソースを半面... -
開店・閉店
鹿児島市西田にあるのん吞ん亭 2024年12月28日(土)閉店!
【のん吞ん亭 2024年12月28日(土)閉店!】 鹿児島市西田にあるのん呑ん亭は、広島カープの熱狂的ファンが集う居酒屋として有名なお店です。 私設応援団を立ち上げた店主夫妻が38年、二人三脚で歩み続け、親しみやすい人柄で多くのカープファンが集うお... -
鹿児島市
【鹿児島・モーニングランチ】「市場食堂」市場内の食堂で朝から食べる首折サバ定食は絶品だった、レビューしていきます
こんばんは、鹿児島サンデーのむーちょです。 休日の日って皆さんどうお過ごしですか。自分はだらだらしちゃって後悔しちゃうことがよくあるんですよね。 そんな自分には今まで疎遠だったモーニング。たまには早起きしてみてモーニングを楽しんで、1日のス... -
開店・閉店
屋久島町に四世同堂 2024年12月1日(日)オープン!場所や営業時間は?
屋久島町に四世同堂が、2024年12月1日(日)オープン!お店の場所や営業時間は? 四世同堂は、お野菜を主役とした完全予約制の中華料理店です。 以前は、福岡県糸島市にお店を構え、糸島産のお野菜やお魚をたくさん使った、に優しい化学調味料不使用の予約...