\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・やよい軒・新メニュー】やよい軒の新作「地鶏まぶし定食(お肉2倍)」が旨すぎた!味変5通りで最後まで飽きない贅沢定食

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。

ちょっと贅沢したい気分の日って、ありますよね。

そんな日にふらっと立ち寄ったのが、鹿児島の定食チェーンの定番「やよい軒」。
今回のお目当ては、2025年9月の新メニュー、地鶏まぶし定食(お肉2倍)。

宮崎県産の炭火焼き地鶏を贅沢に使い、味変はなんと5通り。
わさび・卵黄・追いだれ・だし茶漬けと、まるで定食のテーマパーク状態。
最初の一口から最後の一滴まで、「おいしい!」が止まらない至福の時間でした。

この記事では、実際の食体験を通して「やよい軒 鹿児島店」の魅力とともに、新作定食の美味しさをたっぷりレポートします!

鹿児島の絶景と温泉、黒豚料理…旅に出たくなりませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6/11(水)まで】エントリー&買い回りで最大47倍ポイント還元中!見逃すと損!

この瞬間だけ”の激安商品はこちら▶

\「今すぐ行けないけど…」そんなときは、旅先の味を自宅で/

・黒豚しゃぶしゃぶセット ・さつまあげ詰め合わせ

味わう旅”は、自宅からでも始められます。(PR)

目次

夜でも安心!毎日営業の頼れる定食屋さん

バラエティ豊かな定食が揃う「やよい軒」に行ってきました!

鹿児島県のアクロスプラザにある「やよい軒」。

夜でも明るく輝く看板が目を引く、地元民にも馴染みの定食チェーンです。
外観からして、なんだかホッとする雰囲気がありますよね。

店頭には、バラエティー豊かなおいしい定食へと掲げられた大きなパネルがあり、まさにその言葉通り、和洋中さまざまなジャンルの定食が揃っています。
季節ごとの限定メニューや、新作メニューも随時登場するのが魅力。

しかも、営業時間は朝11時から深夜24時まで、年中無休。
「遅くまで開いてて助かる〜」という声、私も何度つぶやいたことか(笑)。
残業帰りや夜ごはんに困った時、ついつい立ち寄ってしまうんですよね。

入り口付近には、だしサービス無料や、テイクアウトはモバイルオーダーOKなど、利用者目線の嬉しい案内がずらり。さらに、今回紹介する9月2日販売開始の「地鶏まぶし」のポスターも貼られていて、食欲をそそられます。

落ち着きある空間でゆったりと。家族連れにも嬉しい広々とした店内

気配りが行き届いた安心のテーブル席で、新メニューにも注目!

やよい軒の店内に一歩足を踏み入れると、木目調の落ち着いた空間が広がっていて、なんともホッとする雰囲気。
4人掛けのテーブル席は仕切り付きで、プライベート感もちゃんと確保されています。

1人でゆっくり食べたい時も、家族や友人と一緒の時も、どちらのシーンにもフィットする居心地の良さがありますね。

テーブルの上には、やよい軒アプリはお持ちですか?の案内や、9月のクーポンメニューの情報も。

席には醤油や七味などの調味料が置かれ、必要なものはすぐ手元に。
アプリでのモバイルオーダーや、タッチレスな接客システムも取り入れられており、清潔感と現代的な配慮も◎。

秋の注目メニューは「地鶏まぶし定食」!券売機もスマートで快適

選ぶ楽しさ満点のタッチパネル式券売機

やよい軒では、注文はタッチパネル式の最新型券売機で行います。
「店内でお食事」か「お持ち帰り」かを選ぶスタイルで、キャッシュレス決済にももちろん対応。
PayPayや楽天ペイなど、主要なQRコード決済も利用できます。

今回目に飛び込んできたのは、9月2日販売開始の「地鶏まぶし定食」

なんと、宮崎県産の炭火焼地鶏を使用し、香ばしさと旨味がぎゅっと詰まった一品。
ご飯に乗せるだけでなく、「だし」で最後にお茶漬け風にして楽しむ“ひつまぶしスタイル”なのがポイントです。

ラインナップは2種類:

  • 地鶏まぶし定食:1,090円
  • 地鶏まぶし定食(お肉2倍):1,690円

「ボリュームが欲しい!」という方には、お肉2倍バージョンがおすすめですね。
ほかにも「牛バタちゃんぽん焼定食」や、「ブラックアンガスビーフのカットステーキ定食」など、食欲の秋にぴったりなガッツリ系新作も目白押し。

券売機でじっくり選ぶ時間すら、ちょっとしたワクワク体験になります。

肉好き歓喜!贅沢すぎる「地鶏まぶし定食(お肉2倍)」を5通りで堪能

想像以上のボリュームと、味変の楽しさにハマる一杯!

今回注文したのは、地鶏まぶし定食(お肉2倍)1,690円(税込)
徳島県産「阿波尾鶏」を使用した贅沢なひつまぶし風の定食で、通常サイズの2倍の地鶏がたっぷり!
これは鶏肉好きにはたまらない夢のような一品です。

まず目に入るのがこの迫力の鶏肉の量。
炭火で焼かれた地鶏は香ばしく、プリプリ食感の中にしっかりとした旨味。
噛むほどにジュワッと肉汁が染み出て、ご飯との相性が抜群です。

この定食の魅力は、なんといっても5通りの味変が楽しめるところ。

5通りの食べ方を試してみた!

1. そのまま食べる
地鶏本来の旨味をダイレクトに感じられるシンプルスタイル。
まずはこのまま一口、これだけでご飯が進みます。

2. 追いだれをかける
専用の甘辛だれをたっぷりと。これがまた深みのある味で、ご飯が止まらなくなります!

3. わさびを添えて
ここで清涼感がぐっと増します。鶏の旨味にわさびの香りがベストマッチで、ちょっと大人の味。

4. 卵黄を乗せて
とろ〜り卵黄を絡めれば、まろやかさが加わり一気に別の料理に早変わり。もう反則級の美味しさです。

5. だし茶漬けで締める!
最後は温かいだしをかけて、お茶漬けスタイルでさっぱりと。
お腹いっぱいでもスルスル入る、究極の締めごはんです。

この一食で、「5種類の満足」を味わえるのはなかなか他にない体験。
お肉2倍にして大正解でした。

味・量・変化の三拍子が揃ったこの定食、間違いなく期待以上の逸品です。

“ちょっと嬉しい”が揃ったやよい軒のサービスたち

卓上調味料に、おかわり自由のご飯、無料のだしサービスまで!

やよい軒の魅力は、料理そのものだけではありません。
細かな気配りや、利用者に嬉しい無料サービスも充実していて、「あ、やよい軒ってやっぱり安心だな〜」と思わせてくれるんです。

各テーブルには、必要最低限ながらしっかりと揃った卓上調味料が完備。
醤油や七味唐辛子、爪楊枝、箸入れに加え、やよい軒公式アプリのクーポン情報まで。こうした案内を自然に置いてくれているのも、なんだか親切さを感じます。

やよい軒名物とも言えるのが、こちらの「定食ご飯 おかわりロボ」。
ボタンひとつでほかほかのご飯が自動で盛られるので、衛生的かつスムーズ。
男性客はもちろん、お子様連れにも好評だそうですよ。

さらに嬉しいのが、「だし」サービス
注文した定食の締めに、ほっと温かいお茶漬けスタイルが楽しめます。
漬物や、七味などの薬味も揃っていて、自分だけの一杯をつくれるのが魅力。

定食というジャンルに、「自由」と「遊び心」をプラスしてくれるやよい軒。
こういうちょっとした工夫が、リピーターを生む秘訣なんでしょうね。

【まとめ】やよい軒の「地鶏まぶし定食」は、秋のご褒美にぴったりな贅沢メニュー

定食の新境地!5通りの味わい方で“満腹”も“満足”も両方手に入れた

やよい軒の「地鶏まぶし定食(お肉2倍)」は、ただのお肉多めではありませんでした。
一口ごとに楽しみ方を変えられる構成に、最後はお茶漬けでほっこりと締める流れまで、
正直、想像を超えるクオリティでした。

そして、店内の落ち着いた雰囲気、タッチパネル式の券売機、おかわり自由のご飯や無料のだしサービスなど、“行き届いた快適さ”と“ちょっと嬉しい”がたくさん詰まったお店だと再認識。

忙しい日常の中でも、こんな「満たされる外食」があるって心強いですよね。
季節限定メニューなので、気になった方はぜひお早めに!

それでは、またね~

鹿児島県内「やよい軒」店舗情報一覧(2025年9月現在)

店舗名住所電話番号営業時間定休日備考Google Mapリンク
鹿児島南栄店鹿児島市南栄1丁目11‑3099‑210‑003110:00〜23:00無休谷山駅から徒歩約8分、駐車場あり地図
新栄町店鹿児島市新栄町5‑1099‑214‑616810:00〜23:00無休二軒茶屋近く、アクセス良好地図
吉野店鹿児島市吉野1丁目19‑19099‑295‑733010:00〜23:00無休国道沿い、駐車場完備地図
霧島国分店霧島市国分中央3丁目38-1110:00〜23:00無休詳細未確認地図
加治木店姶良市加治木町木田字岩原159‑210:00〜23:00無休国道10号線沿い地図
鹿屋寿店鹿屋市寿3丁目10-1810:00〜23:00無休駐車場あり、鹿屋市中心部地図

公式情報

目次