\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり2025年の穴場スポットや見える場所は?屋台情報に駐車場などを掲載!【鹿児島県・枕崎市】

当ページのリンクには広告が含まれています。

鹿児島県薩摩半島の枕崎にて毎年、8月上旬に開催される、さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり。1951年(昭和26年)に航海の安全と大漁、五穀豊穣等を祈願して開催されたのが始まりの祭りです。枕崎名物のカツオの刺身や港町ならではの漁師なべの無料配布に、音楽や踊りのステージ、そして九州最大を誇る3尺玉がみどころの花火大会。見どころ満載の、「さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり 2025年」の情報をまとめてみました。

この記事でわかること
・さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつりの2025年の穴場スポット、花火のよく見える場所、花火情報は?
・さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつりの2025年の駐車場情報!屋台情報!
・さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつりの2025年の日程はいつ?

鹿児島の絶景と温泉、黒豚料理…旅に出たくなりませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6/11(水)まで】エントリー&買い回りで最大47倍ポイント還元中!見逃すと損!

この瞬間だけ”の激安商品はこちら▶

\「今すぐ行けないけど…」そんなときは、旅先の味を自宅で/

・黒豚しゃぶしゃぶセット ・さつまあげ詰め合わせ

味わう旅”は、自宅からでも始められます。(PR)

目次

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり2025年、穴場スポットや見える場所3選!

・花火大会会場には、無料観覧席or有料観覧席(1,000円or10,000円)があります。1番の場所といえるでしょう。屋台やステージを楽しみながら、間近に打ちあがる花火を堪能できる場所となっています。

場所名片平山公園
地図
一言ポイント会場から車で約5分のところに位置する公園。枕崎の街や花火大会会場を見下ろすことができる高さに位置しており、さえぎるものもなく綺麗に花火が見える場所となっています。会場から少し離れているところであるため混雑や渋滞のストレスも少し解消されるでしょう。公園は芝生になっているため、シートを広げてゆっくり見ることもできます。 子ども連れの家族やカップルとすべての人におすすめです。
トイレ情報トイレあり
混雑状況 混雑は少ないと予想されます
場所名台場公園
地図
一言ポイント会場より、車で約3分、徒歩で約20分の公園。大きい広場、夏場のみ開いている枕崎市台場公園海水プールがあり、昼間から楽しむことができる場所です。日中は思いっきり遊び、夜は迫力満点の花火を楽しむことができます。広場は芝生となっており、シートを広げてゆっくり花火を楽しむことができます。子ども連れの家族におすすめの場所です。
駐車場は約90台分あります。
枕崎市台場公園海水プールの営業については、事前に確認をしてから訪れることをおすすめします。 枕崎市台場公園海水プールはこちら、https://makutabi.jp/info/post-137から。
トイレ情報トイレあり
混雑状況混雑されると予想されます
場所名松之尾公園
地図
一言ポイント会場近くの公園。会場よりも少し高くさえぎるものが何もなく花火もきれいに見えるスポットです。会場近くのスポットということもあり、多くの人が集まる可能性もあるため、早めに場所取りをすることをおすすめします。公園の駐車場はないため、花火大会用の駐車場を利用し、徒歩でのアクセスとなります。
トイレ情報トイレあり
混雑状況混雑が予想されます

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり2025年の屋台情報

例年、カツオの刺身や漁師なべの無料配布を行っております。枕崎のおいしいが食べられます。屋台も定番の商品が並んでおり、祭りの雰囲気を堪能できるラインナップになっております。
今年の屋台情報についてまだ、詳細は出ておりませんが、

例年は、
・豚バラ串
・かき氷
・冷やしうどん
・フランクフルト
・フライドポテト
・カツオの刺身(無料配布)
・漁師なべ(無料配布)     etc.

の出店がありました。
今年も花火大会と共に屋台や、カツオの刺身、漁師なべ。期待したいですね。

今年の屋台情報については、決まり次第、随時、更新していきたいと思います。

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり2025年の駐車場情報!

・無料駐車

当日は、約1,000台の無料駐車場が用意されています。

会場周辺では、13:00頃から通行止め等の交通整理を行うそうです。
車で移動を考えている方は、時間にゆとりを持ち行動されるとよいでしょう。

駐車場も台数が限られているため、乗り合わせで行かれるとよいでしょう。

・有料駐車場

調べてみましたが、会場周辺に有料駐車場はありませんでした。用意されている無料駐車場を利用しましょう。
迷惑駐車は近隣住民の方の迷惑になるため、やめましょう。

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり2025年日程はいつ?

名称さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり
日程2024 年 8月 2日(土)12:00~22:00
        3日(日)12:00~22:00 
打ち上げ場所枕崎海岸通り、枕崎漁港
打ち上げ時間2024 年 8月 3日(日) 20:00 〜 21:00
打ち上げ数10,000発 
予想来場者約80,000人(例年、10万人を超える来場者があるそうです。)
最寄駅枕崎駅 会場まで約徒歩16分
車でのアクセス鹿児島市内より車で1時間10分(国道225号線)
指宿スカイライン頴娃ICより約60分

公式HP  枕崎市HP: https://www.city.makurazaki.lg.jp/soshiki/suisan/21969.html  

   さつま黒潮きばらん海枕崎港まつり運営事務局:  http://kibarankai.com/      

さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり2025年のまとめ

薩摩半島の南端に位置する枕崎で行われる、さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり。
10,000発の花火と、九州唯一の3尺玉。見る価値は十分にあります。
枕崎と言えばカツオ。カツオの刺身と漁師なべも、とてもおいしいので、目と舌で枕崎を堪能してみてください。

目次