\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・ラーメン・ランチ】「お出汁と麺 とある」有名ラーメン屋の姉妹店で食べたラーメンが美味しかった。魚介スープはあっさりで旨味がガツンと。絶品ラーメンをレビューします

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。

鹿児島市役所付近で用事があり、お昼を探していると美味しそうなラーメン屋を発見。

普段あまり訪れることのない場所で見つけたラーメン屋さん。

気になったので行ってみたら、煮干しのスープにチャーシュー、海苔がめっちゃ合う、トッピングと調味料であっさり感も感じられる。

そんな魚介とさっぱり感を感じることができるラーメン屋さんが、「お出汁と麺 とある」。

調べてみると、有名なラーメン屋「そばる」の姉妹店らしい。

ラーメン王にも出ているお店の姉妹店だから間違いのない味でした。

煮干しスープが美味しい「お出汁と麺 とある」の場所や雰囲気、メニューなどをレビューしていきます。

【楽天お買い物マラソン】4/17(木) 09:59まで開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

楽天お買い物マラソンは、
エントリー&買いまわりでポイント最大11倍になる
年イチ級のビッグイベント!

期間中は毎日20:00スタートの24時間限定タイムセール
半額以下になる目玉商品が続々登場。
買い忘れ防止に、今すぐチェックしてくださいね

\4/17(木) 09:59まで限定!100~2,000円OFFクーポン配布中/

※エントリーをお忘れなく。ポイント上限・対象外ショップなど
詳細はキャンペーンページでご確認ください。(PR)

目次

「お出汁と麺 とある」の場所は?

鹿児島市の易居町にあります。

易居町本通に面しております。

最寄りは、水族館口駅(市電)となっており、水族館口駅より徒歩2分です。

お店の駐車場はないため、車での来店の方は近くのパーキングを利用するかたちになります。

人も比較的少なく静かな場所です。

「お出汁と麺 とある」の雰囲気

住宅街の中にあり、とても静かなところで近くにはいろんなお店があります。

お店の前には大きな暖簾があり、目印になっています。

注意していないと見落としてしまいそう。

お店の中はカウンター席が6席の小さめのお店です。

店内はきれいで、ガラス張りの入り口から日の光が差し込み明るい雰囲気。

机、お盆、小物など木製でできており温かみを感じられます。

カウンター席のみなので一人、少人数での方におすすめです。

女性の一人でも入店しやすいです。

テーブルの上には、お箸(割りばし、普通の箸)、レンゲ、おしぼり、爪楊枝、七味、コショウ、おろしにんにく、コチュジャン、煮干し酢があります。

「お出汁と麺 とある」のメニュー

メニューはこちら

・特製とある濃厚中華そば 1,150円
・とある濃厚中華そば 850円
・白たまりそば 1,000円
・スパイス味噌ラーメン 1,000円
・とあるつけ麺200g 1,000円
・とあるつけ麺300g 1,000円
・限定A 1,000円
・限定B 1,200円
・限定C 300円
・味玉 100円
・海苔2枚 100円
・チャーシュー3枚 200円
・替玉 150円
・白めし 150円
・おいめし 100円
・チャーシューめし 350円
・おつまみチャーシュー 600円
・よだれ水餃子 500円
・出汁スパイスカレー 1,100円
・ハートランド小瓶 500円
・角ハイボール 550円
・レモンサワー 550円

煮干しで出汁を取った中華そばがメインのお店です。

メニューはシンプルで、中華そば、つけ麺にご飯物、餃子のサイドメニューがある感じ。

初めての方は、中華そば一択で間違いない。

食券機での前払い購入になります。

キャッシュレスにも対応しているので、ありがたい。

初めての来店なので、特製とある濃厚中華そばと、チャーシューめしを注文。

注文をすると、お茶とピクルスを出してくれます。

だいたいのラーメン屋さんがお漬物のところをピクルスって、おしゃれ。

大根と人参のピクルスはさっぱりしており、軽くつまめる量でちょうどよいです。

特製とある濃厚中華そば 1,150円

注文し約10分ぐらいで到着。

座席から厨房が見えるようになっており、チャーシューは提供前に1枚1枚丁寧に炙ってくれます。

具材はメンマ、ゆで玉子、チャーシュー、海苔、ネギ、刻み玉ねぎ、そして柚子の皮が添えられております。

スープは黄金色で旨味の脂がうっすらと浮かんでおります。

煮干しの旨味が詰まっており魚介感がガツンときますが、あっさりといただける。

麺は中太のちぢれ中華麺。

もちもち触感にスープが絡まり美味しい。

海苔と煮干しスープはどちらも海鮮なので相性抜群。

お互いの味を高めあいます。

チャーシューも炙りたてでほのかに香る匂いが食欲を高めます。

肉厚で煮干しスープと合う。

刻み玉ねぎ、柚子皮も一緒に食べるとあっさり感も増し、さわやかな風味になります。

テーブルに置いてある、煮干し酢を加えてさらにさっぱり感を出して食べることもできます。

女性が好きな味です。

コチュジャン、おろしにんにくも少しづつ溶かしながら味変してもおいしいです。

味変を試しながら自分好みの味を探すのも楽しいです。

チャーシューめし 350円

ご飯が見えないくらいに盛られたチャーシュー。

こちらも炙りたて。

甘めのタレがチャーシューにも、ご飯にもマッチ。

思わず駆け込んでしまった。

煮干しスープを少しかけて食べるのも、よき。

コチュジャン、煮干し酢でアクセントを加えて食べるも良しでした。

中華そば、チャーシューめしともに、単純に美味しいので味変なしでも美味しいのです。

しかし、味変でいろんな味を楽しめるのでお得感、満足感が高め。

「お出汁と麺 とある」のまとめ

今回、レビューしたのは「お出汁と麺 とある」。

鹿児島では有名な「そばる」さんの姉妹店。

煮干しを使用した中華そば、つけ麺が美味しいお店です。

魚介系のスープはあっさりとしていながら、旨味がガツンとくるラーメンです。

トッピングの玉ねぎ、柚子皮、煮干し酢などはあっさり感を出してくれて女性が好きな味になっていました。

この魚介スープで食べる、つけ麺も絶対美味しいんだろうなと思いながらまた来たいと思わせるお店でした。

お近くに来た際にはぜひ、食べてみて。

それでは、また~

「お出汁と麺 とある」のお店情報

店名お出汁と麺 とある
住所鹿児島市易居町4‐20
Googlemap
営業時間11:30~14:00
店休日月曜日
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次