\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・ラーメン】鹿児島ラーメンの進化形!天文館『金斗雲ヘブン』で味噌の深みにどっぷり浸かってきた

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、鹿児島サンデーのむーちょです。

鹿児島のラーメン好きの間でじわじわと話題になっていた「金斗雲ヘブン 天文館文化通り店」。
名前からしてインパクト大ですが、実際に足を運んでみると、その金色の雲のごとく濃厚で奥深い一杯にどっぷりハマってしまいました。

天文館の中心地にありながら、ちょっと路地裏感のある静かな立地。
味噌ラーメン好きはもちろん、がっつり派・飲み帰りの〆・観光中のランチにもぴったりな使い勝手のよさ。

今回はそんな「金斗雲ヘブン」の魅力を、写真たっぷりでレポートしていきます!

鹿児島の絶景と温泉、黒豚料理…旅に出たくなりませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6/11(水)まで】エントリー&買い回りで最大47倍ポイント還元中!見逃すと損!

この瞬間だけ”の激安商品はこちら▶

\「今すぐ行けないけど…」そんなときは、旅先の味を自宅で/

・黒豚しゃぶしゃぶセット ・さつまあげ詰め合わせ

味わう旅”は、自宅からでも始められます。(PR)

目次

天文館の路地裏に輝く金の雲!

一度見たら忘れられない、ラーメン好きの心をくすぐる外観

鹿児島市の中心・天文館文化通りの一角に、ひときわインパクトのあるラーメン店「金斗雲ヘブン 天文館文化通り店」を発見。

繁華街の喧騒のなか、ビルの1階に現れる黒地に金文字の看板は、まるでラーメンのテーマパークに迷い込んだかのようなワクワク感を演出してくれます。

入口のそばにはメニューが一面に掲げられており、目に飛び込んでくるのは黄雲みそ。
鹿児島の味噌好きが生んだ不動の人気No.1ラーメン、の文字がなんとも頼もしい。

メニューはバリエーション豊かで、辛味噌やまぜそば、唐揚げセットまで勢揃い。

そして細い通路を奥に進むと、黒い暖簾にゴールドの文字が映える、落ち着いた雰囲気の店構えが現れます。
「Noodle Laboratory 金斗雲」この佇まいだけできっとウマいぞ、と確信できる、そんな風格があります。

木の温もりと気配りの空間

心までほぐれる、ラーメンにぴったりの居心地

扉をくぐるとまず目に飛び込んでくるのは、清潔感のある木目調のカウンター席。

イスはクッション付きの木製スツールで、長居しても疲れにくい気配りが感じられます。
全体に無駄がなく、静かな佇まいがなんとも落ち着く。

カウンター上にはティッシュと割り箸が整然とセットされていて、さりげない整頓が好印象。

さらに調味料(酢・ラー油・コショー等)はセルフではなく、必要な方はスタッフにお声かけをというスタイル。

味そのままでまず一口どうぞ、のメッセージが伝わってくるようで、味へのこだわりを感じました。

そして奥には掘りごたつ式の座敷席も完備。

グループや家族でも利用しやすく、昼のランチ会にも夜の一杯にもマッチする万能空間です。

注文は入口すぐ横の券売機で。
画面には「金雲セット(1,850円)」「銀雲セット(1,700円)」「朝雲セット(1,550円)」といった豪華なセットメニューが並びます。

一品ラーメンも豊富にあり、「黄・白・黒(1,000円)」「紅・雲・桃(1,100円)」「金豚雲(1,500円)」など、まさに雲の名を冠する個性派ぞろい。
セットで頼むと唐揚げや餃子が付いてきて、これはお得感あり。

ラーメン単品メニュー(※価格は券売機表記)

メニュー名価格特徴・内容
黄雲(きぐも)みそ1,000円鹿児島味噌を使った定番人気の味噌ラーメン
白雲(しろくも)1,000円あっさり系のしょうゆラーメン
黒雲(くろくも)1,000円黒マー油の香ばしさが引き立つラーメン
紅雲(べにぐも)1,100円ピリ辛担々麺風ラーメン
桃雲(ももぐも)1,100円クリーミーでまろやかな味噌系ラーメン
北雲(ほくぐも)1,200円もやしや野菜たっぷり系ラーメン
赤雲(あかぐも)1,100円辛味噌仕立ての刺激的ラーメン
金豚雲(きんとんぐも)1,500円分厚いとんかつが乗った贅沢味噌ラーメン
天雲(てんぐも)1,500円特製スープ+トッピング盛り
まぜ雲(まぜぐも)1,200円汁なしまぜそばスタイル

セットメニュー

セット名価格内容
金雲セット1,850円ラーメン+唐揚げ2個+餃子3個+白ご飯
銀雲セット1,700円ラーメン+餃子5個+白ご飯
朝雲セット1,550円ラーメン+焼豚+煮卵+白ご飯

その他・追加メニュー

メニュー価格
替え玉200円
白ごはん200円
餃子5個入り450円
煮卵200円
唐揚げ200円
黒ビール中瓶850円

香ばしい味噌と肉の旨みが炸裂!

大満足の「銅雲セット」で感じた“黄金の味わい”

今回選んだのは「銅雲セット(1,550円)」。ラーメンはもちろんお店の看板メニュー「黄雲(きぐも)」をチョイスしました。

まず目に飛び込んできたのは、この見た目からしてコクが伝わる濃厚な味噌スープ。
レンゲですくうと、キラリと光る脂の層に玉ねぎのシャキシャキ感が踊ります。

ひと口すするとあぁ、これだ。

この鹿児島みそならではの深みと、ガツンとくる旨み。
それでいて、くどくない絶妙なバランスがたまらない!

麺は中太のちぢれ麺で、もっちり&プリっとした歯ごたえがクセになるタイプ。

スープをしっかり絡めてくれて、食べごたえも抜群です。

チャーシューも素晴らしい。
ほろっとほぐれるほど柔らかく、それでいて脂っこさは控えめ。

一杯の中で肉の満足感をここまで感じられるのは、なかなかの実力派です。

セットにはライスと餃子3個がついており、餃子の焼き目も実に美しい。

見た目はパリッ、中はジューシー。
肉と野菜のバランスが良く、何もつけなくても美味しいと感じるレベル。

断面からは丁寧に包まれた具材がぎゅっと詰まっているのが見て取れ、手抜きなしの誠実さを感じました。

ごはんと一緒に頬張ると、もう箸が止まりません。

まとめ:ラーメン愛を再確認する一杯

「金斗雲ヘブン」は、味噌好きの楽園だった。

鹿児島・天文館のにぎやかな街角にありながら、一歩足を踏み入れると、そこはラーメンに真剣な空間でした。

丁寧に仕上げられた味噌スープ、香ばしくとろけるチャーシュー、もちもち麺。
どれもが一体となって、ラーメンってこんなに美味かったっけ?と素直に感動できる味。

店内の居心地も良く、落ち着いて食事ができる空間設計に加え、券売機で選べる多彩なセットはどれも魅力的。
調味料のスタイル一つとっても、店主のこだわりと信念が感じられました。

今回の「銅雲セット」はまさにフルコースのような満足感で、ラーメン好きはもちろん、今日はいいもの食べたいっていう気分にもぴったり。
地元民はもちろん、観光で鹿児島を訪れる人にも自信を持ってオススメしたい、そんな一軒です。

気になったそこのあなた、ぜひ足を運んでみてはいかがですか。

金斗雲ヘブン 天文館文化通り店|店舗情報

項目内容
店名金斗雲ヘブン 天文館文化通り店
住所鹿児島県鹿児島市山之口町11‑9 天文館Kビル1F
電話番号099‑222‑5593
アクセス鹿児島市電「天文館通」駅より徒歩2分
営業時間月・水〜土:10:30〜翌3:00(L.O. 2:45)
火:10:30〜17:00(スープ終了次第)
日:10:30〜24:00
定休日不定休(火曜が祝日の場合、翌日休み)
席数カウンター10席、座敷4席×2、6席×2
駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙全席禁煙
公式Instagram@kintoun_tenmonkan
公式サイト/通販金斗雲オフィシャルページ
目次