\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

【鹿児島・ランチ・チキン南蛮】鹿児島・天文館で味わう本格チキン南蛮!「NERDBIRD 天文館店」で揚げたての幸せを

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにんちは、鹿児島サンデーのむーちょです。

鹿児島の繁華街・天文館を歩いていると、ふと目に飛び込んでくる黄色いネオンと大きな暖簾。

そこが今回訪れた「NERDBIRD 天文館店」です。

宮崎発祥のチキン南蛮を看板に掲げ、揚げたてにこだわったメニューを提供するこのお店は、チキン好きなら絶対に見逃せない一軒。

店内は木の温もりに包まれ、メニューは王道からアレンジまで幅広く、サイドやトッピングも充実。

今回は、その魅力を余すことなくレポートします。

鹿児島の絶景と温泉、黒豚料理…旅に出たくなりませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6/11(水)まで】エントリー&買い回りで最大47倍ポイント還元中!見逃すと損!

この瞬間だけ”の激安商品はこちら▶

\「今すぐ行けないけど…」そんなときは、旅先の味を自宅で/

・黒豚しゃぶしゃぶセット ・さつまあげ詰め合わせ

味わう旅”は、自宅からでも始められます。(PR)

目次

黄色いネオンと暖簾が迎える「NERDBIRD 天文館店」

天文館通りの一角を歩いていると、パッと目を引く黄色いネオンの「NERDBIRD」の文字。

温かみのあるベージュの壁に、真っ白な大きな暖簾がどっしりと掛けられ、その中央には力強い筆文字でロゴが描かれています。

暖簾の端には「揚げ立て」の文字。
これだけで、もう揚げ物好きの心をわし掴みにしてきます。

店先には「営業中」と書かれた木製の看板が置かれ、横には黒板メニュー。

手書きで描かれたチキン南蛮やスープ、トマトソースグリルなど、鶏好きにはたまらないラインナップが並んでいます。

ふと横の窓を見ると、店内の提灯に「NERD BIRD」の文字が揺れ、ガラス越しに街並みが映り込む光景もまた、なんとも味わい深い。
外からでも店内の温もりが伝わってきて、思わず足を踏み入れたくなる雰囲気です。

この外観だけでも「おいしいチキンが食べられる店」という期待感が高まり、入る前から心が軽く小走りになってしまいました。

木の温もりと活気が溶け込む空間

店内に一歩足を踏み入れると、まず感じるのは木の温もり
テーブルや椅子、カウンターまですべてが無垢材風の質感で統一され、落ち着いた雰囲気の中にも活気が感じられます。

カウンター席は木目の美しさが際立ち、ストレートに並んだ丸椅子がなんとも可愛らしい。

テーブル席は壁際にベンチシートがあり、グループやカップルでも利用しやすい作り。

席にはメニュー表、割り箸、ティッシュなどがきれいに配置され、奥にはキンと冷えた水が入ったピッチャーが待機。

視線を上げると、カウンター越しにキッチンが見え、ずらっと並んだオリジナルソースのボトルと、存在感抜群の業務用マスタードが目を引きます。

厨房から漂う香ばしい香りと、スタッフさんたちの明るい声が、食欲をさらにかき立ててくれる、そんな空間です。

チキン南蛮愛があふれるラインナップ

テーブルに置かれたメニューを開くと、もうそこはチキン南蛮天国

まず目に飛び込んでくるのは、宮崎県民定番の味をそのまま楽しめる「チキンナンバーワン」(1,180円)。
むね肉を使った「ナンバーワン」だけでなく、もも肉派のための「ナンバーツー」(1,280円)。
さらにもも肉とむね肉のいいとこ取り「ナンバースリー」(1,280円)まで揃うという充実ぶりです。

サイドメニューにも個性が光り、鶏皮塩揚げや数量限定の「オタクの絶品ポテトサラダ」(各480円)といった、名前からして気になる逸品が並びます。
さらに、カスタマイズトッピングも豊富で、チキン南蛮のソースやお肉を追加できる嬉しいサービスも。

一方で、ヘルシー派には野菜たっぷりの「ナンバーフォー」(1,380円)や「ナンバーファイブ」(1,380円)。
がっつり派にはスパイシーな「スカルナル」(1,490円)など、趣向を変えたメニューもしっかり用意。
ミニサイズ(980円)もあるので、軽く食べたい時や他の料理とシェアしたい時にもぴったりです。

お酒やドリンクのバリエーションも充実しており、ビールからハイボール、さらにはご当地ドリンク「ヨーグルッペ」まで用意されているのも楽しいポイント。
このメニューを眺めているだけで、胃袋が準備運動を始めてしまいました。

NERDBIRD 天文館店 メニュー

カテゴリーメニュー名内容価格(税込)
定番チキン南蛮チキンナンバーワン宮崎県民定番のさっぱりむね肉チキン南蛮1,180円
ナンバーツーもも肉を使用した温厚チキン南蛮1,280円
ナンバースリーむね肉&もも肉のMIXチキン南蛮1,280円
野菜南蛮ナンバーフォーもも肉のチキン南蛮+トマトソースグリル+野菜1,380円
ナンバーファイブむね肉のチキン南蛮+トマトソースグリル+野菜1,380円
スパイシー系スカルナルナンバーに辛口スパイス、目玉焼き、ネギサラダをプラス1,490円
ミニサイズMINIナンバーに辛口スパイス、目玉焼き、ネギサラダをプラス(小盛り)980円
サイドメニューFried Torikawa鶏オタクの鶏皮塩揚げ480円
POTATO SALAD(限定10食)オタクの絶品ポテトサラダ480円
Torikawa $noopon(限定10食)鶏オタクの鶏皮&ポン酢480円
カスタマイズソース追加自家製タルタルソース/甘酢/スパイシートマト/レモンマヨ各50円
追加むね肉230円
追加もも肉330円
追加MIX肉380円
ドリンクコカ・コーラ200円
烏龍茶200円
ジンジャーエール200円
ヨーグルッペ200円
生ビール500円
ハイボール500円
アサヒ生小350円

王道チキン南蛮にネギサラダで爽やかなアクセント

今回注文したのは、宮崎県民御用達の味をそのまま再現した「チキンナンバーワン」(1,180円)に、トッピングの「4種の薬味のネギサラダ」(80円)をプラス。

黄金色に揚がったむね肉のチキン南蛮に、たっぷりとかかった自家製タルタルソース。
その上に盛られたネギサラダは、青ネギ・白ネギ・ミョウガ・大葉が織りなす爽やかな香りが食欲を刺激します。

キャベツの千切りは山のように盛られ、サクサク衣のチキンとシャキシャキ野菜の食感のコントラストが絶妙。
箸でひと切れ持ち上げると、ふんわりとした肉の断面が現れ、噛むたびに甘酸っぱい南蛮酢とコクのあるタルタルがじゅわっと広がります。

セットには熱々のスープと白ごはん付き。

このスープ、見た目はシンプルですが、鶏の旨みとネギの香りが効いた優しい味わいで、チキン南蛮の濃厚さをちょうどいい塩梅でリセットしてくれます。

一口ごとに「これぞ王道」という安心感と、「また食べたい!」という中毒性を感じる、まさに看板メニューでした。

自家製ドレッシングで味変も楽しい

テーブルに備え付けられた調味料の中で、特に目を引いたのがこの自家製ドレッシング

オレンジ色の鮮やかな色合いからして食欲をそそります。
ニンジンの甘みと玉ねぎの香り、そこにほんのりビネガーの酸味が加わった爽やかな風味で、揚げ物の合間の口直しにもぴったり。

千切りキャベツにたっぷりかければ、一瞬でサラダが主役級の一品に。

チキン南蛮の濃厚タルタルと交互に楽しむことで、最後まで飽きずに完食できるバランス感が嬉しいポイントです。

こうした味変アイテムがしっかり用意されているあたり、リピーターが多い理由にも納得です。

まとめ チキン好きなら一度は行くべき天文館の名店

鹿児島・天文館にある「NERDBIRD 天文館店」は、宮崎発祥のチキン南蛮をとことん堪能できる専門店。

外観は黄色いネオンと大きな暖簾が目印で、店内は木の温もりに包まれた落ち着いた雰囲気。
メニューは王道からアレンジ系まで幅広く、サイドメニューやカスタマイズも充実しています。

今回いただいた「チキンナンバーワン」は、むね肉の軽やかさとタルタルの濃厚さが絶妙で、追加トッピングのネギサラダが爽やかさをプラス。
さらに、自家製ドレッシングでキャベツを味変すれば、最後の一口まで飽きることなく楽しめました。

「揚げ立て」を信条にした丁寧な調理と、ちょっと遊び心のあるメニュー構成。
チキン好きはもちろん、ガッツリ派もヘルシー派も満足できる一軒です。
天文館でお腹も心も満たされたいとき、ぜひ立ち寄ってほしいお店です。

「NERDBIRD 天文館店」のお店情報

項目内容
店名NERDBIRD 天文館店(ナードバード)
住所鹿児島県鹿児島市呉服町1-5 または 1-6 1F
電話番号099-222-5773
アクセス天文館通駅から徒歩約2分(約132m)/いづろ通駅からも近い
営業時間11:00〜21:00(L.O. 20:30)
定休日不定休
予約
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
駐車場なし(周辺に有料駐車場あり)
公式SNSInstagram:@nerdbirdmade
目次