\\Instagramで鹿児島グルメ情報発信中//

伊佐市夏祭り花火大会2024年の穴場スポットや見える場所は?屋台情報に駐車場などを掲載!【鹿児島県・伊佐市】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

鹿児島県の北部、伊佐市を流れる川内川を舞台に開催される伊佐市夏祭り花火大会。毎年、7月末に2日間に渡り開催され、初日に川内川にて花火大会、2日目は大口中心商店街にてパレード、総手踊り、八坂神社祇園祭が行われます。仕掛け花火、ナイアガラと見ごたえのある花火が見どころです。最前列では、川内川に映る姿も楽しめます。

そんな「伊佐市夏祭り花火大会2024年」の情報を調べてみました。

この記事でわかること
・伊佐市夏祭り花火大会の2024年の穴場スポット、花火のよく見える場所、花火情報は?
・伊佐市夏祭り花火大会の2024の駐車場情報!屋台情報!
・伊佐市夏祭り花火大会の2024年の日程はいつ?

        

\ブラックフライデー2024 BLACK FRIDAY/

(PR)2024年11月21日(木)20:00~2024年11月27日(水)01:59

目次

伊佐市夏祭り花火大会2024年、穴場スポット、見える場所2選!

場所名湯之尾滝ガラッパ公園
地図
一言ポイント花火大会の会場となっている場所であり、花火も間近に見ることができます。大迫力の花火を体感することができます。見どころである、仕掛け花火やナイアガラもきれいに鑑賞することができます。花火を楽しみつくすならこの場所で間違いないでしょう。 屋台の出店もあり、小腹がすいたらすぐに買いに行けるのもありがたいですね。トイレあり、女性も子供も安心して花火を見ることができます。無料駐車場からも近いため、移動がしやすいので、カップル、家族とすべての方にお勧めの場所です。ですが、来場者も多くなると思われるため、混雑が考えられます。子ども連れのかたは迷子に注意が必要。 川沿いであるため、足元への注意、子ども連れの方はお子さんへの注意が必要となるでしょう。
トイレ情報トイレあり
混雑状況 当日は、混雑が予想されます
場所名川内川河川敷
地図
一言ポイント伊佐市を横断する一級河川の川内川。会場となっている「菱刈湯之尾滝公園」は川内川に面しています。 川内川周辺には高い建物、障壁がなく、川内川河川敷から見える花火もきれいです。会場からの少し移動するため、仕掛け花火やナイアガラが見えずらいといったデメリットがあります。が、混雑を避けられるためゆっくりと花火を見ることができます。 ゆっくりと過ごしたいといった、カップルにおすすめです。駐車場に車を停めて徒歩での移動になるため、移動の際の足元には注意が必要です。 トイレがないため、会場でトイレを済ませてから訪れるとよいでしょう。
トイレ情報トイレなし
混雑状況混雑は少ないと予想されます

伊佐市夏祭り花火大会2024年の屋台情報

例年、数多くの屋台の出店が見られています。
今年の屋台については、まだ詳細がありませんでした。詳細が分かり次第、更新したいと思います。

例年は、
・かき氷
・たこ焼き
・クレープ
・いか焼き  etc.

の出店がありました。

やはり、花火大会には屋台の食べ物。今年の屋台出店にも期待したいですね。また、昨年よりも多くの屋台が軒を連ねてくれるとうれしいですね。

伊佐市夏祭り花火大会2024年の駐車場情報!

・無料駐車

例年、約1300台分の無料の駐車場が用意されています。

会場周辺では、15:00~交通規制が行われるとのことです。車でお越しの方は時間に余裕を持ち動かれるといいかもしれませんね。

・有料駐車場

会場周辺を見てみましたが、近隣には有料駐車場が見つかりませんでした。車でお越しの方は、無料駐車場をご利用されることをおすすめします。

伊佐市夏祭り花火大会2024年日程はいつ?

名称    :伊佐市夏祭り(花火大会・本祭)
日程    :2024 年 7月 26日(金) 20:00~21:30 (花火大会)
            7月 27日(土)  15:30~    (本祭)
       と予想します。決まり次第、随時、更新していきます。
      【昨年は、7月28日(金)20:00~ (花火大会)、
           7月29日(土)15:30~(本祭)でした。】
打ち上げ場所:菱刈湯之尾滝公園内

公式HP  伊佐市  https://www.city.isa.kagoshima.jp/blog/info-prompt/41557/
      伊佐市商工会  https://r.goope.jp/isa-shokokai/     

伊佐市夏祭り花火大会2024年のまとめ

鹿児島の北部、伊佐市で行われる伊佐市夏祭り。県内外から多くの方が訪れ、多くの来場者で賑わいます。初日に行われる花火は1時間30分で7,000発上がりボリューム満点です。また、2日目に行われるパレード、総手踊り、祇園祭も地域全体で盛り上がります。時間がある方はぜひ、2日目の本祭も楽しまれてみてはいかがでしょうか。

訪れる際は、地元の方に迷惑をかけることなく一緒に楽しみましょう。
それでは~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次